こんにちは〜
今日は34w0d。
正期産まであと3w。
先日、5年前の出産の時にはコロナ禍で受けれなかったマタニティクラスを初めて受講できました夫も連れて行きました。
5年前に知りたかった情報満載でした
入院バックや陣痛バックは、ネットを参考に色々準備していて、あとは陣痛が来たら授乳キャミとか入れればokなくらい。
あ、でも一個だけよくわからないのがあって。
院内で履く、かかとのあるスリッパ。
これ、どういうのが良いのかなぁ…
前は普通にスニーカーだったけど、かかと踏みまくってたなぁ。履き心地も悪くはないけど良くもない感じで。
入院用のスリッパで検索したら、
今回の産院は建物自体が古くてトイレとか怪しいし、やっぱ靴の方が良いかなぁ…
スリッポンなら退院後も履けそうかなぁと思ったり。
パジャマなども前開きのワンピースタイプという指定があることを最近知り、急遽買ったし、
チャイルドシートとかベビーカーなどの大物以外はほとんど購入。
お金がどんどんなくなっていきますね…
そしてお腹が大きくなって動くのもやっとで大変だけど、一番疲れるのは息子の相手という(笑)
夫は相変わらず忙しく、土日ぐらいしか息子の相手できないし、あと遊びの質もイマイチだし。平日は私がそんなこんなで構ってあげられないしで。
息子は息子でストレス溜まってそう
早く正期産ならないかな
今日も暑いですね、梅雨明けかな
では