こんばんは
はい、移植中止になりました
明日が本当は移植日だったんですが、土曜日の朝から飲まなきゃいけなかった、ルトラールを飲み忘れてしまい…
その事に夕飯後19時過ぎ頃に気付いて、1錠飲み、その後23時と翌3時に飲んで、その次からは朝昼晩飲み、黙って移植しようと思っていたんですが、何か悪いことしてる気分になってきてしまって色々検索しているうちに、これはゲロった方が良いなってなり、今日の朝一でクリニックに電話したら、移植中止を言い渡されました。
病院によってはOKのところもあるみたいなんですが、うちはダメでした
飲み忘れに気付いた時点で電話していたらまだ調整できたんですが…と言われましたが、じゃぁ最初の説明でそこまで言っててほしかった。そして気付いた時にはクリニックはしまっていた。いや、全ては私が悪いんですが。
ネット情報によると、移植周期のルトラールは、決められた日の朝から飲むことが重要で、着床の窓に合わせて移植を行うようにスケジュールがなっているんだとか。
エストラーナテープの貼り替えと同じ日だと思い込んでしまってたんだよぅ…
たった1ヶ月ではあるけれど、移動やお金やよく分からないけどもしかしたら卵の質が自分のうっかりで台無しになってしまったことが本当に悔しくて久しぶりに少しだけ泣きました
そしたら息子が、
大丈夫だよ!大丈夫だよ!と涙声で励ましてくれ、
息子くんが病院からお薬持ってきてあげるからね!と言ってくれました
それでまた泣いた
もし移植が上手くいかなくても、息子がいたらいいや!と思いました。
そして今日はママ友さん達に会って沢山慰めてもらって無事に元気を取り戻しました
明日はクリニック受診。
あーあ…って感じになるんだろうな。。
あとキャンセル金額が怖い…
…おやすみなさい。