風邪と楽天と署名 | 幸せは三十路から!

幸せは三十路から!

専業主婦で一児の母です。
妊活(不妊治療)・妊娠・出産・子育てなどの記録や、ハンドメイド・セルフネイルなどの趣味、買い物、日常生活、マイホームのことなど書いています!

こんばんはニコニコ



先週末からずーっと風邪で一家全員不調な週を過ごしております…



市販薬飲んでやり過ごそうと思ったけどなかなか治らないので明日小児科行ってきます。



ヘルパンギーナやRSが流行ってるみたいなので、皆さまもお気をつけくださいね…

https://news.yahoo.co.jp/articles/08e0b493e928d8591eb60fad6f724d90cb6bc6b6



さて、楽天マラソン開催中ですが、買うものあるし買うぞ!って時でも最近は完走できないですね…ショボーン



とりあえず今回買ったものは、

いつもの夜用オムツに、

2階のトイレ用に補助便座。1階と同じのグッ

↑健康診断で引っかかったので、お試し。

↑最近やめてたけど、乾燥野菜あるとやっぱり便利なので再開!こちらのショップは初だけど200gでこのお値段はお得かなと。


あとは趣味のものを色々。

↑このイヤリングパーツはよく使う♪

↑ついに指輪に進出(笑)でも1個224円かぁ。


それぞれのショップで1,000円になるように買ったつもりが、うっかり割引クーポンで900円台になってしまったりハートブレイク


残り5店舗なんですが、日頃の物価高のせいか購買意欲が…魂

そういえば、ふるさと納税は10月以降改悪になるそうなんで、それまでに今年分は終わらせた方が良さそうです。



そして、この流れですみませんなんですが、署名のご協力をお願いいたしたく。

今、ニートや老人、国外に住む外国人にはある"扶養控除"が子供(15歳以下)には無いんです。



控除がないと、所得が上がりその分増税になっている(ステルス増税)わけなんですが、現在ある16〜18歳の子供の控除も取り上げられる危機なんだそうです。

来年だか再来年だかに児童手当は高校生まで所得制限なしで配られるそうなんですが、代わりに扶養控除を無くされたら表のように実質マイナスに。



本当は年少扶養控除(15歳未満の子供の控除)のことを訴えたいしもちろん訴えているんだけど、今標的にされているところを守ろう!ってことで私も署名しました。うまく説明できなくてごめんなさい笑い泣き



今の子育て世帯は色々手厚くていいわねぇ…じゃなくて!!年少扶養控除ないし、児童手当は所得制限、社保は親世代の時と比べて2倍(確か)、累進課税、消費税、ガソリン税、物価高、増税増税増税…



で、なるべくしての少子化!!!



私も最近知ったんですけど、みんなそろそろ政治に目を向けないと日本って本当にヤバいと思いました笑い泣き国民は貧困なのに、国会議員の年収世界一とかね。



もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら、下記からご署名をよろしくお願いします笑い泣き

扶養控除の廃止に反対



ではではお月様