
本日14w0d、私がDLしているトツキトオカと、ninaruの両方とも、そろそろつわり終わったかな?とか、つわりが終わったママは…というコメントが表示され始めました。
が、つわり終わらない

5〜6wから始まり、12w頃は夕方ごろから気持ち悪いな…と思っていたものが、段々と時間を伸ばし、今では朝から気持ちが悪い感じです。
朝ごはんリバースは日常茶飯事です

さて、そのつわりはいつか終わりがくると信じて乗り越えるしかないのですが、ふとつわりの種類と生理前の症状について考えてみました。
私は30代から、生理前は食べても食べても空腹を感じることが多くなりました。
そして20代前半は、吐きそうになることが多かったです。その他頭痛や眠気なんかも。
つわりを振り返ると、最初(5〜6w)は食べづわり、次に吐きづわりときたので、
生理前にあった症状が妊娠時にはつわりになるのかなぁなんて思いました。
いずれもホルモンバランスの変化で起きるものだから、同一人物なら症状が一緒なのも当然かも。
って、最初はそんなに重くないかもなぁと思っていたけど、今やリアルに何もできない時があったりしてまいってる感じです…
つわりが酷くなってきた12w頃、移植後からずっと続いていた出血が止まったのは良かったです

あと2週間で安定期…
つわり落ち着きますように

ではまた
