幸せは三十路から!

幸せは三十路から!

専業主婦で一児の母です。
妊活(不妊治療)・妊娠・出産・子育てなどの記録や、ハンドメイド・セルフネイルなどの趣味、買い物、日常生活、マイホームのことなど書いています!


サムネイル

2020年4月に顕微で男の子、2025年8月に顕微か体外で女の子を出産した者です。(自己紹介思いつかなかった)


アメブロの機能、色々進化してるんですね!!

知らなかった!



上の(内容が)中途半端な自己紹介は、

このマークをタップして、テキストってやつを使いました爆笑



さて…



混合育児で、調子よければ母乳でやっていきたいと産前は言ってましたが、実はもう完ミにしようかな…と揺れております。



というのも、入院中に乳首を痛めてしまい、搾乳機でお休みしていたら娘が乳頭混乱をおこしてしまい。



昼間のやる気ある時は成功する時もあるけど、それでも片乳だけとかで。



いっそのこと、完ミにしちゃおうかなー…

お酒も飲めるし。



前回は生後2ヶ月頃から悩み始めて結局9ヶ月頃まで続けていたんだよなぁ。

ブログ書いてると振り返れて良いですねおねがい



搾乳時間も3時間おきだったのが、6時間おきになってきてるしなぁ。おっぱいが枯れる日も近そうびっくり



その時は卒乳ケアをしっかりやっていきたいです。




さて、赤ちゃんとの生活、まだ一ヶ月検診受けてないので外出できずショボーン



暇すぎてネットショッピングが捗りますキョロキョロ



楽天マラソン中ということで、まずは赤ちゃん用品から。

↑息子の時はビーンスタークのすこやかだったけど、今回はグリコのアイクレオにしました。

成分が母乳と近いから、うん◯が良く出て良い感じですOK



↑おむつは迷わずパンパース!

色々試したけどパンパースが色んな点で私は好きウインク

↑赤ちゃん用洗濯洗剤。生後半年くらいまでは使う予定。洗剤って侮れないから様子見で切り替えも慎重にやりたい。

↑正直あんまり効果がわからないけど、柔軟剤も買いました。



↑ご近所さんへの挨拶用。戸建てだからいらないかな?と思いつつ、念のため。

逆に出産祝いを沢山もらってしまい、もっと高いのを選べば良かったとちょい後悔!



↑空気清浄機の交換用フィルター。

我が家はリビングに大きい方、各部屋に小さい方を使用中。半年で交換するタイプだけど、そんなに高くないし交換するとスッキリ良い気分キラキラ


↑急にグルカサンダルが欲しくなり購入照れ

写真の黒も良いけど、私は普段のコーディネートからブラウンにしました。安い!

↑ワイドパンツ大好き民必見!
レギュラー丈のアイボリー×ブラックを購入照れ


私の身長だとちょうどこの写真の丈ぐらい。

かなり良い感じOK



息子の時は全然余裕なかったけど、娘は結構寝てくれて私も休めるので、気持ちにゆとりが出てきました。



なので、おしゃれなママを目指します照れキラキラ

若作り頑張りますグー



では!