仙台市青葉区上杉の

音符あいはらピアノ教室です音符



自宅で練習する楽器はどのようなものを選べばいいか🎹


ご入会の際に保護者の方ともお話させていただくことのひとつです。


とても大事なことですよねひらめき電球


昨今の住宅事情などで、アコースティックピアノを自宅に置くご家庭は本当に少なくなっています。特に当教室は町中のためマンションにお住まいの方も多くアコースティックピアノを自宅に置くのはなかなか難しいのです。

そこで、お使いの方が多いのが電子ピアノ。

今は本当にいろいろな種類があります。

音色やタッチなどアコースティックピアノにより近いものもたくさんでているようですね。そして音量が調節できたりヘッドホンを使って夜でも練習ができます。

もっと気軽なものだとキーボードですが…こちらはピアノとは全く別な楽器と考えたほうがいいですね。

らくらくピアノでも大活躍なキーボードですが、やはり響きやタッチはピアノとは全く異なり、繊細な音楽的表現は難しいです。ただ軽くて持ち運びもできて電子ピアノよりも安価!


ピアノは反復練習をすることで、身についていくものです。

自宅での練習が必須となりますので楽器選びは重要です。

例えば…コンクールに挑戦したい!将来音大受験を考えているとなれば小さいうちからアコースティックピアノが必須です。

1年後、さらに5年後…“どのようになっていきたいか”をイメージして楽器を選ばれるといいと思いますニコニコ






◆子供ピアノ教室現在のレッスン空き状況

↓↓↓

月、火、水は満席となっております。

木曜日は空きがございますので、時間等はお問い合わせください。


◆大人のキーボードグループレッスンは月曜、木曜共に生徒募集中ですむらさき音符


教室の詳細はメッセージボードをご覧いただき、お気軽にお問い合わせください音符




♪あいはらピアノ教室♪

050-5374-5461

rieko.aihara.piano@gmail.com