ベアフットシューズって?
自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です今回は 私がインスタでベアフットシューズをのせて「ベアフットシューズって何?」とお客様から聞かれるのでそれについてLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.comベアフット=裸足「裸足感覚のシューズ」ということです皆さんは 靴を選ぶとき何で選んでいますか?デザイン・色・サイズ・履き心地・・・私は今までほとんど「あの服に合いそうだから」というデザインか色でたまに「防水」とかの機能で選んだり走ったりするときは サイズや履き心地を重視したりそのくらいでした「歩く・歩き方・足」のことを考えて靴を選んだことはありますか?私が初めてベアフットシューズを知ったのはもう数年前で 月に300kmくらい走っていた時当然のごとく 膝を傷めましたその時に いろいろと探してベアフットシューズを知りました小説やドラマにもなった「陸王」でも描かれましたが膝を故障した陸上選手が 新しい走法のシューズを開発するストーリーまさにそのシューズがベアフットシューズで特に 斬新な新たな考え方・・・というより裸足のアベベや飛脚のような「裸足走法」ができるシューズなわけですただその時は正直 正しい知識として認識していなかったので膝の痛みは改善しましたが 改善するとまた普通のシューズに戻りましたベアフットシューズってちゃんと理解していないとただクッションのない靴・・・で終わってしまいます私がたらたら書くより わかりやすい動画で説明している方いるのでまずは見てみて下さい(いくつか動画を貼り付けますが 再生速度1.5倍くらいで良いと思います)いかがですか?なんとなくわかりました?私は 学生時代 器械体操をしていたので逆立ち(倒立)の話はとても納得しました器械体操って「着地っ!」でピタッと止まるの大事ですその時常に足で床をつかんでいるんです体操シューズはペッたんこあれが普通のスニーカーじゃなかなか止まれない安定が必要な時 クッションって邪魔なんですだから とび職や林業の方は足袋をはきますよねその方がちゃんと地面をとらえて安定するからです高齢の私の母が病院で「クッションの良い靴を履いた方がいい」と言われたそうですもちろん長距離ウォーキングなどされる方ならクッション性も大事かもしれませんが膝が悪く歩行や階段の上り下りもゆっくりな高齢者にクッション性より安定の方が必要なのではと思うので説明して私は母にもベアフットシューズをすすめましたまたベアフットシューズは 足の使っていない筋肉も使うので歩くだけでトレーニング効果もありますなので ベアフットシューズを履いていきなり長距離の歩行や激しい運動はしないで徐々に慣らしていく必要はあります私がベアフットランニングで間違っていたと思うことを次の動画が説明してくれています動画でも説明しているようにいきなり「裸足でアスファルトを走る」ことが一番の間違いで「未舗装の道を歩く」ことから始めるべきだったと反省しています動画でも言われていますがベアフットシューズは正しい理解がないと長続きしませんでもちゃんと理解すると唯一無二のものになりますただこの動画の中で言われている「つま先歩き」は正しいとは思いませんもちろんかかと落としのような歩き方をベアフットですると激痛が走りますがベアフットでちょこちょこ歩きしかできないようならもしかしたら骨盤からくる間違った姿勢のせいかもしれませんベアフットでも走れるものですからそれに関しては次の動画のカイロの先生が説明していますあと少し尺の長い動画ですがとても分かりやすくベアフットに関して説明している動画がこれこれを見たら少しベアフットシューズを履きたくなるかも・・・いかがですか?なんとなく「ベアフットシューズってこういうもの」ってわかっていただけたのでは思います靴選び・・・というより「歩く」「足」のことを考えるきっかけになっていただければ幸いですそれでは今日はこのへんで東京・自由が丘のマンツーマン美容室a-reu a-reu(アルーアルー) | 目黒通り沿いにある個室感覚ヘアサロン 東京都目黒区自由が丘のマンツーマンの美容室a-reu a-reu(アルーアルー)目黒区自由が丘3-17-18(産能大近く) TEL&FAX 03-3723-9777 自由ヶ丘の隠れ家的ヘアーサロン 個室感覚・貸切 メイクアップ・髪の悩みご相談ください ●一人のスタイリストがカウンセリングから仕上げまで責任を持って担当させいただくマンツーマンスタイルの美容院…www.a-reu.com予約のキャンセル情報などはまずLINEで友だち追加した方にお知らせしていますしお店の臨時情報もお伝えしています。是非ご予約ご希望の方や美容情報など興味のある方は「LINE友だち追加」をお願い致します。(チャット機能は設定していないのでご了承ください)