こんばんは☆

今検査の結果の電話がありました。

おちびちゃん、全てマイナスでしたぁ!

何の問題も無し!

うんちに卵があったみたいですが、虫下しも昨日飲ませたので、大丈夫との事です\(^o^)/


あー嬉しくて、先生に何回も「ありがとうございました!」て、言いました(笑)


あーほっとしました(涙)


私はエステの仕事をしているから、手が荒れると困ります。
でも、念には念を入れての消毒と手荒いをしていたので、手がガサガサしてきたから、ヤバかったのですよ……


これで普通の手荒いで済みますね(^^)


おちびちゃんは、おとなしかったのは1日でした。


風邪も良くなってきてるし、食欲は凄いし(器までかじる位ですから…)
私の気配を感じたら、鳴くわ鳴くわ!
ギャァギャァ~です♪♪♪


元気で何よりラブラブ音譜ラブラブ音譜


2日目、仕事から帰るとうんちまみれになってて、身体を拭くのが大変でしたあせる


でもそれは私がいけなかったんです。


おちびちゃんの行動を良くみていれば
そんな事にはならずにすんでいました。


クレートの入り口側にトイレを置いたのがダメでした。
温かい敷物の上より砂が落ち着くみたいだったし、入り口に座るのが良かったみたいです。


トイレを奥に置くと大丈夫になりました。


その子その子色々ですね。


しっかり見てやらなければいけませんね(^^;

可愛くて可愛くて堪りませんラブラブラブラブラブラブ
可愛いいおちびちゃんを見て下さい~







ガリガリ850㌘です。



散らかすから「また落ちたよ」と、器にフードを戻すと……
ブツブツ何か言いながら食べてましたよ。


忙しいし、大変になったけど、可愛くて堪りません\(^o^)/ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜
こんばんは☆

夜8時半頃、ココにご飯をあげようと
庭に行くと、車の下から猫の鳴き声がした。

聞いた事の無い声……


懐中電灯で照らしてみると、茶とらの小さな仔猫がいるじゃないですかあせる


昨日夜中2時頃寒いからココはどうしてるか?気になり外に出た時、聞いた事の無い猫の鳴き声がした様に思えて、捜してみたが、分からず……


でもココの様子がおかしく、あみまでベランダから降りて来て、何かおかしいなとは気配を感じていた。


帰って来たのが8時、その時は仔猫はいなかった。


野良猫なのか?捨てられたのか?


まだ1か月半位の女の子


威嚇もしないし、ご飯をバクバク食べる。


急いでキャディケースを用意して、その中にご飯を入れると、20分位で入ってくれたので良かった。


ガリガリに痩せていて、鼻をグズグズ鳴らし、鼻には木やら鳥の毛らしき物も付けていて、詰まった感じだった。


暗くて分かりずらいけど、長い物が付いてるの分かりますか?

風邪を引いているみたいだけど、ゼイゼイ音がしてるから、肺炎にでもなっていないかと心配あせる


今は隔離して、電気ストーブつけて、温かい布を入れているから、おとなしく寝ています。


私が見に行くと鳴くけど、安心したみたいで落ち着いている。


甘えてスリスリしてくるし、人に馴れているみたいで、野良猫の子供とは考えにくい……


明日朝一で病院へ行き診てもらいますが、横に身体が揺れてるのが気になるし、
バルボとか白血病とか大きな病気が無い事も、祈ります!








外は寒くて風もあるし、こんな状態だったら、死んでしまうかもしれなかっただろう……
我が家に迷い込んで来てくれて良かったよ(涙)
報告が遅くなりましたが、みーくん元気になりました(^^)

心配して頂きありがとうございました。

何が原因か分からないままですが……

食べる量も少しずつ増えて、この3日前位からは普通になりました。


ぽんたのにぃちゃん、とら、ちびに対する強気な威嚇、それによる更に酷いあちこちのオシッコ問題、にぃちゃん、とらの何か元気の無い感じ、ちびのストレスからくる脱毛症、ねえちゃんまでが脱毛症になり……

こぼのぽんたへの虐め


ぽんたの異常な甘えっぷり!


夜中も何度も起こされ、毎日寝た様な気がせず


等々の事があり、私は頭を抱えていました(涙)……


まだ解決はしていませんがあせるあせるあせる


それで、気持ちの余裕も無く、時間も無く、返事も書かず(>_<)      お邪魔も出来ずに……いました。
すみません汗


ダメですね、猫が私の全てみたいになってしまってるから……


イライラしてばかり!でした(涙)


もう少し、余裕を持ちます!


(コメントは、凄く嬉しいんです。ありがとうございます。)


余裕を持てる様に修業します(笑)

こんばんは☆

ご無沙汰していましたあせる


今嬉しいメールが届きましたぁ~


5年前に仔猫を貰ってくれた方からでした。

その子は、うちの外猫のあみとココの姉妹です。

あみとココに出逢う3か月前位に、ひとりでふらふらと道路に出て来た仔猫でした。
生後1か月半位のちいさな仔猫でした。

野良猫が産んだ仔猫にしては、人懐こい仔猫で、愛らしい子でした。


丁度、動物病院に行く事があり、里親をお願いしていたんです。
その病院で、里親さんが見付かりました。

男の子と女の子の小さな子供さんがいる4人家族の元へ行きました。


名前はみーさんネコ


みーさんの報告も頂いたり、我が家に来て1年です!2年目です!とメールを頂いていました。


今日は、みーさんが我が家に来て5年目です!家族皆がいつも「ね~みーさん!」て話かけてます。最近は主人が釣ってきたサヨリを焼いたのが大好きです。
みーさんは元気にしています。
ありがとうございます。


と……メールが着ました。


間違いなく大切にしてくれる!と思って出しましたが、みーさんは、凄く愛され大切にして貰ってますラブラブ


里子に出した仔猫の幸せ報告は、何とも言えぬ嬉しさがあります(涙)


あみもココも三兄弟が元気でいてくれて
嬉しいですラブラブ






あみとココ
仲良しで、じゃれ愛ケンカ中ラブラブ音譜ラブラブ

みーさんは、2匹を足した様な柄の子です。


今日は、ほんわかした気持ちで眠れそうです(^^)
これを見て下さいまし…………'




ボロボロに破いたら障子に頭を出してる
ぽんた




ここで日向ぼっこしてるし……(笑)




声をかけたら、振り向くぽんた。







みーくんも日向ぼっこ中晴れ


障子はボロボロ、周りの黄色くなってるのは、全部オシッコですから(>_<)(>_<)(>_<)


やれやれと思いながら……
ぽんたの姿を見たら、笑えます。


「ぽんた~みんにゃと仲良くしてよ~」

と、毎日叫ぶ私です(涙)



前記事のコメントありがとうございました。
皆さんの怒りが良く伝わりました。
私と同じ気持ちでしたね。
今いる子が幸せになれる事だけを祈りたいですね!


またコメント返します(^^;から……