福島で、震災後から、ずっと給餌をされているボランティアさん達が沢山おられます。犬、猫達の命が消えない様に…餌やりだけに関わらず、色んなお世話もされています。

人間が住めなくなった場所に…動物達だけが、取り残され…飼い主さんの帰りを待っています。

夏は、暑さに耐え、冬は、寒さに耐え、お腹も空かせて…
人間が住まなくなってからは、猿やイノシシなどの野生動物達も、命を繋ぐために、犬、猫の餌を取ったり、仔猫などは、危険にさらされます。

こんな、今、起こっている事を知らない人は、多いと思います。

私も、まさか!猿やイノシシ?と、思いましたが…よく考えたらそうですよね。
皆、生きるのが、必死なんです!

給餌するのも、猿やイノシシに取られない様に、工夫もされています。

活動をされている方々には、頭が下がります。私は、したくても、遠すぎて、出来ません…(涙)。

だから、少しづつ震災後から、色んな形で、自分の気持ちを託してきました。
どうしても、犬や猫達の事が気になって仕方ないんです(涙)

そんな中、この方のブログを見つけました。
私は、直接電話で、お話もさせて頂きました。何故なら…人に協力をお願いするのに、きちんと自分で確めなければ、人にはなせません!

間違いなく信頼の出来る、優しい方でした♪

是非とも!その方のブログを、見てみて下さいませんか?

natsumintさんの給餌プロジェクトです。

ごめんなさいね、私が、転送など出来ないもので…(>_<)

最後まで読んで下さりありがとうございました。
これは、全部私、個人の言葉で、思いを書きました。

未だ、飢えと、寒さと、恐怖などと闘っている、小さな命がある事を知って欲しいです。何も悪い事をしていない子達の為に…私達は、何かを考えてやらないといけないのではないでしょうか…