今朝は、いつもの朝より、風が、涼しかった。
式典に参列された方、お参りされた方には、良かったと思います。
8時15分に、黙祷しました。平和公園への、お参りは、夜行こうと思います。うちの両親は、二人共原爆にあっています。
小さい頃から、毎年8月6日は、平和公園にお参りに行く! と言うのが、恒例の行事の様になっていました。 なので、行かないと、いけないと言う気持ちが強いのです…
今年の2月に93歳で亡くなられた宇根利枝さん…
何十年もの間、毎日献水(けんすい)をされていた方なんですが、
原爆にあい、亡くなられる前、皆が口にしていた「お水をください。」って言葉…
お水を飲ませてあげたかった…でも、被爆した水を飲ませたら死ぬぞ!
との、言葉で、飲ませる事が出来なかったそうです。その無念さから、「どうぞ、お水を飲んでください。」との気持ちで、献水を続けて来られたそうです。
各地の慰霊碑に献水をされるのです。高齢になられても、遠くまで…
宇根さんの存在を知った、若い男性、谷さんて、方が足元もおぼつかないお祖母さんのて手伝いをしたいと…一緒に、廻られていたそうです。今、宇根さんが、亡くなられた後は、谷さんが、受け継いでおられます。 なかなか出来る事ではありません。凄いお二人だと、思います。
宇根さんも、安心して旅立たれた事でしょう…
67年前の、今日8月6日は
忘れてはいけない日です…
式典に参列された方、お参りされた方には、良かったと思います。
8時15分に、黙祷しました。平和公園への、お参りは、夜行こうと思います。うちの両親は、二人共原爆にあっています。
小さい頃から、毎年8月6日は、平和公園にお参りに行く! と言うのが、恒例の行事の様になっていました。 なので、行かないと、いけないと言う気持ちが強いのです…
今年の2月に93歳で亡くなられた宇根利枝さん…
何十年もの間、毎日献水(けんすい)をされていた方なんですが、
原爆にあい、亡くなられる前、皆が口にしていた「お水をください。」って言葉…
お水を飲ませてあげたかった…でも、被爆した水を飲ませたら死ぬぞ!
との、言葉で、飲ませる事が出来なかったそうです。その無念さから、「どうぞ、お水を飲んでください。」との気持ちで、献水を続けて来られたそうです。
各地の慰霊碑に献水をされるのです。高齢になられても、遠くまで…
宇根さんの存在を知った、若い男性、谷さんて、方が足元もおぼつかないお祖母さんのて手伝いをしたいと…一緒に、廻られていたそうです。今、宇根さんが、亡くなられた後は、谷さんが、受け継いでおられます。 なかなか出来る事ではありません。凄いお二人だと、思います。
宇根さんも、安心して旅立たれた事でしょう…
67年前の、今日8月6日は
忘れてはいけない日です…