
消費期限過ぎていたら食べないことが多いです。
牛肉とかは1日なら食べます。
くさりかけがおいしいんだよってお母さんが3日くらいは平気で置いてたから

でも私はさすがに3日は無理です
いくら火を通しても怖いです


賞味期限だったら・・・
製造されてから賞味期限までが1年以上なら、10日くらい過ぎていても食べますね~

ただし未開封の場合ですけど

『開封後は冷蔵庫に保管の上お早めに~』って書かれているので開封してから1週間くらいでは使いきりたいところ。
チーズとかは密封容器とかに入れて1ヶ月くらい残っているかも~
牛乳はもともと賞味期限短いのでできるだけ早く使い切りたい・・・
子供に飲ませるのはあけて3日くらいまでで、その後は大人のコーヒーとか紅茶に使います。
期限過ぎたら飲みません
もともと牛乳飲むとお腹痛くなる体質なので、怖すぎて飲めないです。

うちの旦那さんは、ペットボトルのジュースとかはいつ空けても賞味期限までは大丈夫だ
と思っているようです
そんなわけないだろう・・・いくらペットボトルでも一回開けたら1週間くらいまでが限界だと思うのですが



人によってはもっと短いかも

旦那さんが子供に与える前に自分の限界で始末しています。
何でも捨てるのはもったいないなって思うので、できるだけ使い切るようにがんばっていますが、
それでも実家からのもらい物とかは食べ切れなかったりとかしちゃうなぁ・・・
誰か食べればいいけど、誰も食べないものをもらうと困る
