今日は大宮に用事があり、一人で電車の中で、ふっと以前恩師のブログにあった氷川神社という神社を思いだしました。

頭の中に思いだしたのも、きっと氷川神社さんとのありがたいご縁と思い、初めて氷川神社さんにお参りしてきました。







七五三シーズンで、着物姿で可愛らしいおすまし顔お子さんが沢山いらっしゃいました。💕

菊も綺麗に咲いています。

そして、稲荷神社にもお参り。
お願い事はせずに、お礼をしてきました。








今日は、お参りに行く予定は全く無かったので、御朱印帳は持っていなかった為、氷川神社さんで半紙に書いてあるのを頂いてきました。

神社にお参りに行くと、背筋が伸び、毎回心の中で「しっかりと真面目に生きていく事」を約束してきます。

しか~し、人間ですから紆余曲折してしまいますが・・・。

人間は、一生人生は修行ですね!(^^)