今日は、母の日!

元夫の両親が生きてて同居していた時には、毎年、義母には、プレゼントをあげていましたが、実家の母にはあげていませんでした。双子の姉は、実家の母にプレゼントを毎年あげている様です。(^_^;)

ただ、母の日の思い出で、小学校の低学年の時に、プレゼントを買うお金も無かったので、ありったけの、自分のお気に入りのキーホルダー(たしか、コカ・コーラの瓶の形のも入れた様な~!?)をかき集め、紙を折って袋を作り、そこに入れて、母に「いつもありがとう」等の手紙を書いて、母の日前夜、母の枕元に置いて、翌日、母から、照れた様に「ありがとう」の言葉が・・・。たった一言でしたが、嬉しかったのを思い出します!(T-T)

でも、まるで、クリスマスイブみたいなプレゼントの仕方。
今、考えたらちょっと変!?
でも、きっと当時の私も、母への感謝をあからさまに、行動に出したり、言葉に出すのが、とても照れくさくて、そういう表現しか出来なかったんだと思います。
懐かしい思い出です!

ちなみに、私も母になっておりますが、娘からのプレゼント、今日1日、期待薄の様です!

まあ、3人の娘達が、毎日元気に、明るく育てくれている事が、何よりの、私にとっては、母の日のプレゼントです。