昨日、娘達とケー○電気に、Skype用のカメラと、インクジェットカートリッジセット(これが、結構高い・・・)、延長コードを買いに行きましたが、長女は、さすがに安く買う方法を習得していて、携帯片手に、某ネットのサイトを見ながら、ケー○電気の店内を観察。「ママ、Ama○○○なら、何百円安いし、送料無料なのに~、バカだね~!」と一言。今の若い子は、電気屋で、携帯で価格や、その商品の評価を即座に見ながら、この商品の利点と欠点も調べながら、そんな買い方をするそうです。「電気屋さんも、今大変なんだよ!」と、娘が申してました。(^_^;)
しかし、ケー○電気カードで、確か値引きしてくれるはず!と思い、面倒くさい私は、レジに持って行き「このカードで何%値引きだっけ?」と聞いたら、3%と言われ、即座に「インクジェットカートリッジも結構するから、この三点で5%値引きして」と頼んだら、すんなOKでした。私ってオバタリアンかしら!?
帰りのエスカレーター上で娘が一言「ママ、更にショックな事を言っていい」と言い笑いながら、あるボックスを指差しました。
そこには、使用済みのインジェットカートリッジ回収ボックスが・・・。一個回収で何十円値引きしますと書いてありました。
非常~にガックリしました。
ちゃっかり、しっかりした娘で、早く言えよ!と言う感じでした。
娘は、回収ボックスが大抵電気屋にあって値引きのことも知ってた様です。
ちょっと、後味悪い買い物でした。
しかし、ケー○電気カードで、確か値引きしてくれるはず!と思い、面倒くさい私は、レジに持って行き「このカードで何%値引きだっけ?」と聞いたら、3%と言われ、即座に「インクジェットカートリッジも結構するから、この三点で5%値引きして」と頼んだら、すんなOKでした。私ってオバタリアンかしら!?
帰りのエスカレーター上で娘が一言「ママ、更にショックな事を言っていい」と言い笑いながら、あるボックスを指差しました。
そこには、使用済みのインジェットカートリッジ回収ボックスが・・・。一個回収で何十円値引きしますと書いてありました。
非常~にガックリしました。
ちゃっかり、しっかりした娘で、早く言えよ!と言う感じでした。
娘は、回収ボックスが大抵電気屋にあって値引きのことも知ってた様です。
ちょっと、後味悪い買い物でした。