デオコ スカルプケアシャンプー・コンディショナー | 二児ママの美容モニターブログ

二児ママの美容モニターブログ

年子のママです(ノ´∀`*)

コスメが大好きで、モニター大好きです(о´∀`о)
美容ブログはしっかりと!!
日常生活や育児、懸賞の当選品なども、まったりマイペースにのせていきます♡

時々、懸賞の当選品の記事も書きます♡

#PR #デオコ



地肌から健康で美しい「すっぴん素髪」へ〜


デオコヘアケアがリニューアルしたそうです✨




気になる頭皮のお悩みに!

デオコのスカルプケアシャンプーとコンディショナーをお試しさせていただきました🫶



「夕方になると髪がベタつく」
「トリートメントの効果が感じられない」
「頭皮や髪のニオイが気になる」などの悩みはありませんか?

それは髪がビルドアップしているのが原因かも。


ビルドアップとは……


トリートメントやヘアオイルなどに含まれるシリコンなどのコーティング剤が髪に蓄積した状態のこと。

しっかり皮脂やヘアオイル等を洗い流すことで地肌から健康で美しい髪になり、その後につかうヘアケアの効果を高め、結果的にすっぴん素髪(美髪)を目指します。


デオコの特徴でもあるオトナ臭にもアプローチ✨



商品はこちら↓





【商品名】デオコ スカルプケアシャンプー / デオコ スカルプケアコンディショナー
【容量】450mL(シャンプー)

      450g(コンディショナー)




◻︎リニューアルポイント① 

新しい洗浄技術を搭載し、洗浄技術がパワーアップ!



イオンの力で汗やニオイの元となる汚れを吸着洗浄する「イオンマグネットバブル*1」や粒子の細かい白泥*2に加え、

毛穴に残りがちな汚れにもメイク落としの発想でアプローチする「ディープクレンズ技術*3」も新たに搭載。皮脂や汚れや、ニオイの元を洗浄。



◻︎リニューアルポイント②

泡立ち、洗い心地、指通りの改良



コンディショナーのトリートメント効果UPで、なめらかにまとまる髪仕上がりになりました。


リニューアル品には植物オイルを配合。
・マカデミア種子油・オリーブ果実油(NEW)

◻︎リニューアルポイント③ 

3種のラクトン配合で香りの持続性UP


年齢とともに減る若い頃の甘い香り「ラクトン含有香料」がこれまでは1種類だったのが3種類へパワーアップ⤴︎


この爽やかなブルーの容器が目印です☝️



シャンプーはドロっとしたテクスチャーです。




粒子の細かい白泥*2が配合されているからかな👀

泡立ちもいいしきめ細かい泡で、さっぱりとした洗い心地でした♪



コンディショナーはこっくりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染ませやすいです。





デオコのこの香りが好きなんです♡


スウィートフローラルの香りなのに甘すぎず、子供達やメンズも使いやすい😊


これって結構、重要!!

家族みんなで使えるっていい!!

我が家の子供達も喜んで使ってる🫶



素敵な商品をありがとうございました😊





*1 :カオリン(吸着剤)、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液(洗浄剤)、粘度調整剤のカオチン性成分を配合した処方のこと【ボディソープ】/カオリン(吸着剤)、イソステアラミドプロピルベタイン(洗浄剤)、ポリクオタニウム‐10(粘度調整剤)を配合した処方のこと/コンディショナーは除く
*2 カオリン(吸着剤)
*3 プロピレングリコール脂肪酸エステル(洗浄剤)を配合した処方のこと【ボディソープ】/ラウリン酸PG(洗浄剤)を配合した処方のこと【シャンプー】/コンディショナーは除く