35W3d
+8.5
こんにちは。今日は晴れましたね

昨日の天気予報では雨だったような…。
昨日のランチ

クリームパスタが食べたかったので、
鮭とほうれん草のクリームパスタにしました。

鮭とほうれん草のクリームパスタ【材料】2人分
・パスタ 160g
・生鮭 2切れ
・白ワイン 大さじ2
・ほうれん草 100g
・バター 10g
・小麦粉 大さじ1
・牛乳 400cc
・塩・コショウ 適量
鮭の両面に塩・コショウをし、10分程度置いておく。耐熱容器に鮭を並べ、白ワインをふりかけラップをし、レンジで3分チンする。(600Wで3分)チンした後、皮と骨を取り除き、好みの大きさに切っておく。塩・コショウをして、ワインでチンすることにより、鮭の臭みがとれるんですよ~♪
ほうれん草はサッと茹で、3㎝くらいに切っておく。
パスタを茹でる。茹でる際の塩は、水の量の1パーセント。
フライパンに弱火でバターを溶かす。溶けたら小麦粉を入れ、ダマにならないように混ぜ合わせ、牛乳を200cc入れる。
とろみがついてきたら、残りの牛乳・鮭・ほうれん草を入れ混ぜあわせ、塩・コショウで味を整える。
ちょっととろみが足りないくらいで、パスタを入れて混ぜ合わせたら出来上がり。玉ねぎや、しめじを入れてもいいですね

クリームパスタなので、パスタの量を少なめで作ってます。
がっつり食べたい人は180g~200gくらいでどうぞ。
その時は牛乳の量を多くしてください

レシピブログに参加しています。ポチっとしていただけると励みになります。

myレシピブックはこちらから
さて、体重が一気に増加したまま、戻りません。
むくみのせいではなく、お肉になってしまったようです

あと1週間は+7㌔前半で押さえたかったよ~

っていうか、この増加っぷりだと
次の検診で、別室にお呼ばれして指導されるハズ

私の場合は、原因はお菓子だな。
お菓子を我慢すると、体重戻ったりするから。
でも、我慢ができなくなってきちゃって。
食欲がスゴいのね。
今も、マドレーヌ焼こうかどうしようか迷ってるくらいで

もうすぐで臨月突入です。
2月から、ひきこもりに近い生活をしてきましたが、
長いようで短かかったです

ブログ始めた頃からは、結構出歩いてましたが…。
ベビちゃんが激しく動く度に、
痛いんだけど、嬉しいやねぇ~

ポチポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村

人気ブログランキング