桜井ケンイチのデキゴコロ~陶・造形作家の日々 -2ページ目

桜井ケンイチのデキゴコロ~陶・造形作家の日々

陶・造形作家桜井ケンイチの出来心で書いたブログです。美味しいもの、旅で出会ったひと、作家としての生活、このようなことを紹介できたらと思います。趣味はゲストハウスの旅、車中泊の旅、低山ハイク。






金曜日の早朝に工房を出発しました。


(朝の山中湖)

山中湖、河口湖を通過して、御坂峠を越えて国道20号を北西へ。

韮崎市から国道141号に入って北上し、途中で朝食を食べてのんびりし、清里に午前9時に着きました。


やはり涼しいです!

特に日陰はヒヤーっとします。

そして空が広く、雲が近い。


木工作家さんとサンドブラスト作家さんは、先に到着してました。

ほぼ1年ぶりの再会です。ふたりとも全く変わりなしです。

夜の宴会を楽しみに、それぞれ設営を開始しました。




サンメドウズ清里は標高1600メートルあり、そのためか、少し動くだけで息が切れてきました。

普段からしっかりとウォーキングしていますが、それでも高地では体調にわずかに影響があるのです。





画像左は長野県の野辺山の方面です。この濃霧が毎朝のように発生することで、美味しい野菜が育つのだそうです。



富士山も見えますよ。

建物はサンメドウズ清里のセンターハウスです。



順調に設営を終えました。

八ヶ岳周辺の観光地では、このようなクラフト体験を開催する施設がいくつかあり、どこもとても人気です。

特に雨降りの日などは、室内でできるレジャーとして、子供たちから利用されます。

僕のろくろ体験は完成に二ヶ月かかるので、夏休みの自由研究には間に合いませんが、それでもチャレンジしてくれる子がいますよ。






正確にはわかりませんが、サンメドウズ清里のクラフト体験はかなり前からやっているそうで、20年前からとか30年前からという説があります。

講師のメンバーはもちろん変わっています。