入ってみたかった文化部は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今日は何の日⁇
 「文化の日」

紅葉🍁に染まって美しい山々の
景色を堪能させていただける
まさに最高の季節ですね。

今日は他にも色々な記念日
が重なっている日でもあります。

「マンガの日」 「ハンカチーフの日」

記念日には、文化的な足跡が
沢山残されているものですね。

🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃🍁🍂🍃

写真は京都の伏見稲荷大社様の正門です。
静寂の中でのご参拝に伺いました。🙇‍♀️
遅いお時間で閉園されておりましたので
この度は境内には伺えませんでした。



伏見稲荷大社様は、大変分かりやすく、
JR線の稲荷駅を降りたら直ぐに正門です。

私達家族は、これまでずっとマイカーで
伺っていましたので、駅の中の様子は
今回初めて撮影させていただきました!

まさに、「稲荷駅」🚉ですよね⁇

あざやかな朱色をモチーフにした
素敵な神社風のデザインの駅です。

電車を降りた瞬間から稲荷大社様の
敷地内のような感覚になりそうです。





夜間、クローズしたお時間に伺いました為
今回は、鳥居⛩の真下からのご参拝です。
中には入られなかった為、気持ちだけを
本殿までお届けした次第でした。🙏🙇‍♀️

夜の時間帯で誰もいらっしゃらない参道を

神様が静かに歩いておられたのかもしれません。





京都の代表的な観光名所でもございます。

このような伏見稲荷大社様のお写真は
私にとっても初めての機会となりました。

駅前商店街のストリートも静かです。



ご参拝の次には、車で少し走って
東山を上り、京都市立天文台まで
伺ってまいりました。

この日も、空気は寒くとも澄んでおり、
キラキラの宝石街を拝見したようでした。
山頂では二方向を楽しめる見晴らし台が
ございますが、どちらも大変美しくて
言葉を失うくらいにうっとりいたします。

夜景ばかりでなく、朝や昼間もさぞかし
見応えのある山頂なのでしょうね〜。

この日は若者が大勢おりましたので
話し声でワイワイと賑わっていましたが
私と娘にとりましては、無音の世界と
静寂な時間の融合となりました。🌟









以前、京都の清水寺の直ぐ近くにて
素敵な陶芸教室に参加させていただき
お茶碗を作らせていただきましたが、
そのお茶碗が焼き上って自宅に🏠
送られてきて以来、お抹茶をいただく時が
更に楽しくなりました。

感触がすごく良くて、大変高温の釜にて
しっかり焼いていただいたことが伝わります。

手を添えると、冷んやり冷たくも、硬度な
感触が伝わりつつも和茶碗のぬくもりが
なんとも言えない触り心地なのです…✨






文化の日には、日本全国各地にて
様々な伝統行事や伝統芸のご披露など
なされているかと思いますが
身近な習慣や伝統を、改めて見つめなおし
そのありがたさに気づくことを大切にしたいと思っています。

🍃🍂🍁🍃🍂🍁🍃🍂🍁🍃🍂🍁🍃🍂


今日の私達が護り続けている文化の一つ一つに
沢山の時間と人々の思いが申し送られた上で
現世の私達が受け継がせていただいている文化ですから、感謝の思いと故人への敬意を抱いて護り続けていかなくてはいけませんね。

感謝の思いで温かい伝統文化を伺う窓を開けてみた私でした。


「ありがとうの窓」より  
            千賀子 記