昨年10月にa piacereでは著者 丸山康彦さんをお迎えして
『不登校・ひきこもりが終わるとき』(ライフサポート社)の読書会を開催し
素敵な本と著者の魅力のおかげで会は好評のうちに終えることができました。
もっと丸山さんの話を聞きたい。
丸山さんに話を聞いてもらいたい。
読書会終了後,そんな想いを抱いた私たちは
今年も丸山康彦さんをお迎えしおしゃべり会を開くことにしました。
今回は特に 不登校~その先を生きる子を持つ親世代の方に
対象を絞って会を持たせていただこうと思っています。
不登校の時期は過ぎたけれど
上手く社会と折り合いつけて生きられない我が子に
親としてハラハラしたり落ち込んだり。
今の我が子を前にして 親はどうすればいいの?
何が出来るの?
もしくは何をしてはいけないの?
そんな日頃の悩みを丸山さんと一緒にお話ししてみませんか?
会の詳細は以下の通りです。
***************************
イベント:丸山康彦さんを囲んでのおしゃべり会
日時:10月13日(日) 13時30分~
場所:都内(申込みいただいた方に詳細をご連絡します。
事前に情報が必要な方はお気軽にお問い合わせください)
参加費:1000円
対象:不登校~その先を生きる子の親の方
※ 営業勧誘等は固くお断りさせていただきます。
申込およびお問合せ方法
a piacereのホームページの問い合わせ欄よりご連絡ください。
URL:http://a-piacere-2015.jimdo.com/
その際、本文の最初におしゃべり会とご明記ください。
著者紹介:丸山康彦さん
1964年東京生まれ。
不登校で7年かけて高校を卒業。
大学卒業後、高校講師、ひきこもり時期を経て、
青少年支援の研修と活動ののちに、ヒューマン・スタジオを設立。
現在は不登校・ひきこもり状態への相談業務や家族会を実践している。
著書に『不登校・ひきこもりが終わるとき』(ライフサポート社)があり静かに長く読み継がれるロングセラーとなっています。
***************************
初参加の方も是非どうぞ。
ご参加のご連絡、お待ちしてます。
今後の予定
フリ・フリ・フェスタ
日時 : 9月14日(土) 11時〜15時
場所:神奈川県立青少年センター
丸山康彦さんを囲んでのおしゃべり会
日時:10月13日(日) 13時30分〜
場所:都内にて
オープンカフェ
日時 : 11月9日(土) 13時〜15時
お好きな時間(14時30分頃まで)に気軽にふらっとお立ち寄りください。
場所:神奈川県立青少年センター
青少年サポートプラザNPO活動室1















