今日はア ピアチェーレの都内での平日お茶会でした。

朝10時からランチタイムまで
長丁場ご参加いただいた方
ありがとうございました。

皆さんとお会いできて 
私たちもとても良い一日を過ごさせていただきました。(^^)




普段自分が抱えている気持ちを外に出すって
開放感もあるけど
その一方でどっと疲れが出たりするもの。

ご参加いただいた方、
今頃ぐったりしていらっしゃいませんか?

おうちに帰ったらお子さんたち、
どんなふうにすごしてましたか?

今日のこと、お子さんとお話しされたでしょうか?(^^)
それともさりげなく何事もなかったように過ごしてますか?
どちらもありですよね。(^^)

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


不登校というただひと言のキーワードのもとに開かれる
ピアチェーレのこの集い

繋がり広がっていくご縁があり
その絆は徐々に太くなっていくことを毎回嬉しく感じつつも
一方でたとえこの回一回きりの参加となったとしても
その一期一会の出会いを大切にしたい と思っています。

参加してくださった方々の
不登校の我が子に対する尽きせぬ思いは
到底あの場で話しきれるものではありませんが
少しでもいいから抱えた心の重荷を
おろすお手伝いが出来たら、と思っています。

持ち物は今の自分の気持ちだけ。

至らないながらも出来る限り、
参加してくださる方たちがお話ししやすくなるように
勤めさせていただきます。





ご自分がア ピアチェーレの会に参加することで
他の方の参加の機会を奪っているのでは?
とご心配して参加を躊躇されている
心優しい不登校保護者のお仲間の方々へ

枠は充分にありますので
どうかそんな遠慮はなさらないで
是非何度でも気持ちの向いた時にご参加くださいね。

直前参加やドタンバキャンセルも
不登校のお子さんを抱えていらっしゃるのだから
当然あることも織り込み済みです。
どうか気になさらず、気軽に参加してください。


次は来月7月16日。
良かったらオープンカフェで♪

両手を広げて心よりお待ちしています。

基本おもてなしはセルフサービスですけど。笑


◇◆◇◆◇◆今後の予定◇◆◇◆◇◆

7/16(土)13時~ オープンカフェ
場  所 :青少年センター サポートプラザ  2F  第一NPO活動室
場所に関する参考URLはこちらをクリック →
参加費:100円
対    象:不登校保護者、経験者、
              不登校当事者(18歳未満の方は
              保護者の方同伴とさせていただきます)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆