子育て数秘♪わかりやすく小学校から性格が変わる!! | 数秘を使って人生変換!!~思いグセを変えて周波数を変えたらめちゃくちゃ自分ご機嫌化計画!!

 

子供の数秘を見るのは

簡単でね♡✨

 

\誕生日の「日にちだけ」を

足し算するだけ!!

 

 

 

なんだけど爆  笑爆  笑!!キラキラ

 

 

 

 

 

これが通用するのは。。。。。

 

\小学生くらいまで!!

 

 

 

なんだなぁ笑い泣き笑い泣き笑いおいで

 

 

 

 

 

 

 

こないだ

自分の棚卸しててさ、

 

 

すっごい

わかりやすかったの!!

 

 

 

(っていうか、

衝撃だった笑笑!!)

 

 

 

 

 

保育園まではさ、

自分が変わることを

すっごい拒んでいたの!!

 

 

 

場所(環境)が変わる(家生活から保育園生活、

おばあちゃんちに行くetc)とか、

 

すごい嫌で

 

 

 

 

どのくらい嫌だったかって

 

 

\毎日

保育園から

先生の目を盗んで

職員室に入り、

 

いそいで家に電話をかけて、

 

迎え来て~えーんえーん!!!!!!

 

 

 

って

電話しまくってたくらいww

 

 

 

 

(お盆とかで

おばあちゃんちに行くとかなったら

おばあちゃんちで

ずっと泣いてるってくらいww)

 

 

 

 

~家が好きとかじゃないのww

(むしろ、家は虐待家族笑い泣き

 

【変わる】ってことが

すごい嫌でね!!

 

 

 

 

でもさ!!

 

 

 

これ

棚卸し続けて

わかったんだけど、

 

 

小学生以降になると

 

 

 

\変わってよかった~!!

やっと変われる~ホッ

 

 

 

 

みたいな

感情になるのよ笑笑!!

 

 

 

 

 

 

もちろん、

クラス替えに対する

緊張とか、

気の重たさみたいなことはあるんだけど、

 

 

 

\やっとこの生活から終われる!!

 

 

 

みたいな

安心感とか

嬉しさみたいなのもあってww

 

 

 

 

 

(だから、

専門学校時代の友達とかには

 

デレデレかなさん卒業したら絶対連絡取れなくなりそうだから

メアド交換しない~🙅‍♀️!!

 

とか言われてた見破られてたくらい笑笑)

 

 

 

 

いまは、

自分のやりたいようにできるので

(常に自由w)

 

終わりがないというか、

「そこから出る」という

感覚はないのですが、

 

 

 

これね~笑!!

 

 

 

わたし

誕生日を足し算すると

 

 

\7/で

 

 

 

\the孤高!!

みんなといるのとか

仲良くするのとか

苦手だよ~!!

 

なんで

やりたくないのに

やらなきゃいけないのか

わかんない~えーんえーん!!!!

 

 

なんですよ笑い泣き笑い泣き笑いおいで

 

 

 

 

しかも、この【なんで】を

わかりやすく説明してくれる人がいなくない笑!?

 

~みんなが行ってるから!!とか

そういう決まりだ!!とか

お母さんが言ってるんだからそうしなさい!!とか

 

※そんなんじゃ納得できない数秘7ww

 

 

 

 

~いまと

あんまり変わってないな笑い泣き笑い泣き笑いおいで

 

 

 

(当たり前、

わたし

今の数秘も「7」だもん笑い泣き笑い泣きおいで笑い

 

 

 

 

 

でもね!!

 

ここから

怒涛の反撃!?

 

 

 

小学生に入ると

わたしの数秘に

 

\数秘5/が

加わり、

 

 

 

 

image

 

 

 

the

 

ラッキースタ~爆  笑爆  笑!!キラキラ
 

 

 

 

image

 

 

自由に飛び回りたいし、

(=同じことずっとできないww)

 

 

 

わかりやすく

【できることで】

目立ちたい笑笑

 

 

 

~だから、

むやみやたらに

発表したり、

みんなの前で笑いを取ったりは

絶対にできないけど(基本おとなしい子、ていうか「7:孤高のプロフェッショナル」w)

 

→突然

発表会とかで

一番目立つ

エレクトーンとか

立候補しちゃう笑笑

 

(エレクトーン、

ステージの一番上でしたラブ

 

 

 

 

 

なんかさ、

 

過去の自分に戻りたいってよく聞くけど、

 

数字を追っていくと

(その数字もちゃんと自分の中に入ってるから)

 

いつでも

戻れるし、

 

 

 

でも、

その

戻れる安心感を持ちながら

 

新しい数字を

受け容れて行ってもいいんだよ酔っ払い

 

 

 

 

次にわかりやすく変わるのは

35歳くらいからだから、

 

 

しばらくは

その

小学生から出てきた性格が

続くけど、

 

 

 

わかりやすくハネるのは

 

本当に

小学生爆  笑爆  笑キラキラ!!

 

 

 

 

~小さいころは

ぜんぜん違ったのに~なんて

全部数秘で解明ですデレデレ

 

 

 

※もちろん、

小学生から逆に突然

おとなしくなるパターンも

あるからね笑い泣き笑い泣き笑いおいで

 

 

 

~いじめとか

場があってないとかじゃなくて

→ただの性格かも♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎8がつご提供中メニュー◎ 

数秘を使って<あなただけの>メンタルサポートしてます♪

 

右矢印じぶんの力で軽くいっぽ♪

簡単にやりたいことにチャレンジできるメールセッションラブ

右矢印メール相談まいにち無制限♪
3か月サポートセッション爆  笑キラキラ
(ブラッシュアップ中です♡✨お楽しみにお待ちください爆  笑


 

image    image

 

 

友だち追加

右矢印 ラインでお問い合わせしたい方専用♪お問い合わせラインはこちらから♡✨

*配信予定は「いまのところ」ございません☆