愛知県母子寡婦福祉連合会の山本廣江さん♪リンクリンクと母子寡婦福祉連合会がさらに繋がる事で子ども達の笑顔を増やしていきます!!


リンクリンクの立ち上げをする時にも相談に行き話しを聞かせてもらって、、

5年以上経って今回もゆっくりとじっくりと時間をいただき、今抱えている課題を聞いてくれました。


子どもおこづかい基金で可視化されたシングルマザーの子ども達の現状。

出来ないことばかりで無力感でいっぱいな私に「支援活動はゆっくりながくやって行く事が大切なんだよっ」と笑顔で語ってくれました。

あったかい人=ひろちゃん


心から尊敬出来る先輩がいるって幸せです。


お誕生日(結婚)もお祝いしてもらいあったかい気持ちと幸せな気持ちをダブルで感じさせてもらいました。


実際に何十年も支援しているからこその言葉はすごいなぁーーー。


私らしく私(掃除片づけ生前整理のプロ)が出来るカタチに少し変えて、支援活動を続けていくね。