令和元年が始まり、はやくも一か月半たってしまいましたね

 

ブログでの発信はもともと少なめでしたが

令和からは更に減ってます。。。

 

さて、こちらのブログを始めたきっかけでもある

幼児教室ですが

まことに勝手ながら

今年度からは「ご紹介制」とさせていただくことに致しました。

 

もし、小学校受験をお考えでアトリエ パ・ド・ドゥの授業を

受けてみたいと思われましたら

どなたか当教室講師のお知り合いにお伝え頂ければ

ご連絡させて頂きます。

 

ピアノ教室は今まで通りご紹介がなくてもご入会いただけます。

(ご紹介のある場合の入会金割引は引き続きございます)

ただ、こちらも今のところレッスンの枠を増やすつもりが無いので

何人もお時間が合わず、お受けできない状態が続いてしまっています。

 

せっかくご入会希望をしていただきながら心苦しい限りです。

 

ここまでだけ読むといったいどれだけ多くの生徒さんがいるのかと思われそうですが

じつは本当に少人数でアットホームな感じでレッスンをしています。

 

音大時代の友人にはひとりで50人以上、常に生徒さんを抱えている強者もおりますが

私のキャパシティでは今くらいの人数で精いっぱいです。

 

それでもまだ空けられる枠は1~2枠ございますのでご興味がございましたら

お問い合わせください。

 

また、「何曜日の何時からの枠が空いたら連絡して下さい」という

いわゆるキャンセル待ちをされることがございます。

 

もちろん、その時間の生徒さんがお辞めになることもあるでしょうし、

曜日変更などが入るかもしれませんが、

はっきり申し上げていつ空くかは全くわかりません。

10年以上空かないかもしれないのがピアノ教室です。

 

「それでも」とおっしゃられて

「いつになるかはわかりませんが空いたらご連絡致します」

とお伝えしたこともありますが

キャンセル待ちの期限は1年くらいを目処にさせて頂きます。

それでも長いくらいですね。

1年、ピアノを始める時期が遅くなれば

それだけピアノに触れられる時間が減ってしまい、もったいないです。

 

それでは、令和でも平成時代と変わらず

ゆっくり、丁寧にレッスンをしていきますので

これからもよろしくお願い致します