ご訪問頂きありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 







この角度から撮ったの

あまり載せてなかった気がしたのでパチリ📸


良くあるカウンターキッチンです

それでも18年前はこの吊り戸棚がない

タイプは珍しかったと思います


昔は特に収納は多ければ多いほど

良いとされていたから当たり前に

吊り戸棚が付いていたんです



あとこのキッチンにインスタでご質問頂いたので

寸法についてなんですが

改めて載せておきます飛び出すハート







冷蔵庫でかなり狭いですが1人は全然通れます!

2人は辛いかな笑



奥まっているキッチンですが

南向きの窓から光が入ってきます笑い


ハンギングはエアコンが当たるので

反対側に移動しました



この時買ったハンギングです↓




奥の扉は洗面所です🛀


このリビングダイニングに繋がっているおかげで

この扉を開けておけばエアコンの暖かい空気が

洗面所まで届くので寒いということもなく

この間取りは正解でしたOK


離れてたら一軒家の洗面所は極寒ですよ笑

今は床暖とか全館空調とかあるから平気なのかな?


その代わり我が家はトイレが寒い、、、



ハンギングの場所を

変えただけでも雰囲気が

ガラッと変わって新鮮飛び出すハート



キッチンもなるべくモノを

出さないようにしていますが

植物だけはOK🙆‍♀️


殺風景すぎるキッチンに

柔らかさが出ました🪴



ハンギングもライティングレールに

吊るせるのでもっと増やしたい欲が爆笑


すぐ増やしたくなるから

危険⚠️





ここら辺良いなぁ♪



楽天市場

 

 



明日からまた楽天マラソン始まりますよ飛び出すハート


私はまず割れたお皿あったので追加します↓



このうさぎが可愛いハンドタオルも
気になってる〜



キーリングもずっと探してるんだけど

マルジェラが良いなぁ〜






また明日購入品まとめますー!













整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しい内容はこちら↓
整理収納アドバイザー2級認定





会場の関係で
4月以降になります






関東首都圏でしたら
ご希望のお日にち、場所で
クローズドでの開催も可能です

 ※3名様以上でお友達やご家族での

グループや企業様での

ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので

お問い合わせ下さい



 



 


※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 


↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

    

 a.organize インスタグラム       a.organize 楽天ROOM      

 

 


       フォローして頂くと
更新が分かりやすいです♪