ご訪問頂きありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 
自己紹介はこちらから←





ブログアップが遅くなりましたダッシュ




キッチンのDIYに奮闘しておりまして、、、


タイル貼る前からタイルカットが

不安すぎてなかなか

やる気が起きなかったんですよねアセアセ


とりあえずタイルは粘着テープタイプで

貼るのは簡単なんですけど

カットしないといけない大きさのタイルを

どうするか悩み




タイルカッターを使い



綺麗にカットできた物もあるんですが




失敗したタイルが多数昇天




あとこの端っこを砥石でまっすぐにしないと 

ガタガタなのと

端っこのちょっと出っ張っている加工が 

必要な部分のタイルをめちゃくちゃ失敗しまくり

明日またタイルニッパー買ってきます凝視



とりあえず初心者にはハードルが高いです爆笑

けどここまできたからにはやり遂げなくては笑




使用しているのはこちら


どうしてもタイル風シートではなく本物の

タイルを貼りたくてダッシュ

 

さらに目地埋めもしないとだし

まだまだ完成までは遠い〜昇天


けど新年1発目のDIYも頑張ります!!!

今年はキッチンを可愛くしたいニコニコ












整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しい内容はこちら↓
整理収納アドバイザー2級認定





会場の関係で
4月以降になります






関東首都圏でしたら
ご希望のお日にち、場所で
クローズドでの開催も可能です

 ※3名様以上でお友達やご家族での

グループや企業様での

ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので

お問い合わせ下さい





※整理収納サポートサービスは
公式LINEから
そちらから追加し

①お名前
②ご住所
③ご希望のお日にち 3候補
④作業箇所
⑤ご依頼理由

をお願い致します

◼︎整理収納アドバイザー歴8年目
作業実績 350回以上

美的収納をモットーに
開けても綺麗を求めている方の
サポートさせて頂きます♪


 作業例

【リビングおもちゃ収納 BEFORE】


【AFTER】



【押し入れ BEFORE】


【AFTER】



【キッチン BEFORE】



【AFTER】


整理収納サポートサービスについて

詳しくはこちらをご覧下さい

 

 ◼︎整理収納サービス

◼︎収納プランニング
◼︎オンライン相談などもしております!
各種サービスはこちらをご覧下さい

 


 


※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 


↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

    

 a.organize インスタグラム       a.organize 楽天ROOM      

 

 


       フォローして頂くと
更新が分かりやすいです♪