前回の記事はこちら
断捨離を経てついについに
これ以上処分するものがない!という
クローゼットが完成しました
夫の服は変わっていないから
そんなに減った感は無いんですけど
向かって左側は私のコートとスカートなど
丈の長いモノ
昨日のコートだけ茶系でやっぱり浮いている笑
けど着るよ!!!笑
右側がオールシーズンの上着
Tシャツやセーター
そしてボトムス
冬用などはなくオールシーズン同じ
寒ければ下にあったかレギンスを重ね履き
コレほぼ綿なのにマジであったかいです!
真冬の極寒一桁代でも寒くなかった🙌
この隙間が嬉しい
最近デニムが1本増えましたが
元々持っていたモノと形が全然違うので
2本持ちます
デニム苦手だったんだけど
克服したかも
でもまだワンパターンなので勉強中📖
そしてトップスもコレでオールシーズン
インナー系のロンTとセーター、ブラウス
色と役目が被らないように揃えているつもり
例えば同じ色ならセーター、カーディガン
ロンTなど各1枚ずつ一軍しか持たない!
結局色々持っていてもよく着るのは
その中の1.2枚だというのを学んだので
私の場所が整ってくると
俄然気になるのが夫のスペース
上着多すぎない?似たようなのばかりだし
と心の中で思っていても口には出しません
それは逆の立場で私が洋服を多く持っている時に
同じことを言われたらムカつくから
似たように見えていても
ココとココが違うでしょ⁈
コレは用途で使い分けているの!
など本人には色々な理由が
あるかもしれないからです
夫は特にしまい方にも自分のやり方があり
私が勝手にチェストにしまうと
分からなくなるからとチェストの中が
ぐっちゃぐちゃだったんですが
私がこの無印のボックスに洗濯物を畳んで
入れておいて夫が自分でチェストにしまう
という流れができたら解決出来ました
詰みすぎだけど本人のペースで笑
お互いのやりやすいように落とし所を決める
コレが出来てないとお互いにストレスに
なってしまいます
こだわりが強い人なら尚更
こっちは良かれと思ってしまっていたのに
相手からしたらありがた迷惑だったわけで
報われない
バッグもさらに減りリビングに1個あるので
全部で8個
多いのか少ないのか?
旅行バッグや冠婚葬祭用のバッグ
仕事用のバッグも含めてなので
普段使うのは4個くらいなんですけど
まぁコレくらいあれば大体賄えます
モノトーンしか着ないと決めたので
色が合わないという事も無いですし
でもバッグをアクセントにするのも
可愛いなぁと思って少し色物足したいと
思っています
私はミニマリストではなく
使うものだけにしたい!!!という目的なので
どれも一軍になれば増えるのはOKなのです
今日の0のつく日で探す!!!笑
今日で実質最後の日
10店舗行きました
1店舗目
お歳暮はこのスーパーSALEに合わせて
毎年買っています
数が多いから少しでもお得に0のつく日に!
ヨックモックは個包装だし
どこでも喜ばれるので毎年同じです
会社だとお茶請けは個包装がマスト
2店舗目
使い捨てフェイスタオル
家族みんなで愛用しているので
すぐ無くなる
3店舗目
久しぶりに拭き取りメイククレンジング
乾燥する時期はコレがやっぱりいい!
めんどくさい時は拭き取りで
終わらせちゃう事も
拭き取りだけどしっとりするので
乾燥に悩んでいる方は試してみて〜!
5店舗目
会社のシュレッダーが詰まって壊れてしまったので
買い替え
6店舗目
長らく悩んで洋服はネットで買わないと
決めていたけれどこのお値段で
このシルエットと素材はなかなか無いなと
恐々グレーのMT購入
1月上旬の予約なのでまだまだ先だけれど
気長に待ちます〜
あとは夫のものを色々
まだ買うものあるのでダッシュで滑り込みます笑


ご希望のお日にち、場所で
クローズドでの開催も可能です
↓
※3名様以上でお友達やご家族での
グループや企業様での
ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので
お問い合わせ下さい
整理収納サポートサービスについて
詳しくはこちらをご覧下さい
↓
◼︎整理収納サービス