ご訪問頂きありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 
自己紹介はこちらから←





更新が遅れてしまいましたダッシュ


またGW明けから韓国語講座

始まったのでバタバタアセアセ


お休み中に復習するつもりが全然出来なくて

またついていけなくなる昇天


私が全然出来ないからか

心なしか私にだけ厳しい気がする爆笑


まぁ自業自得、、、

無理して上のレベルを受講してしまったので

周りの方にご迷惑をかけないように頑張ります涙



最近推し活にお金掛かっているので

その分他で散財しないように

意識するようになったんですが

結果使っている金額は

前とあまり変わらない気がするんです気づき


結局何に重きを置いてお金を使うのか?


意識をするだけでも節約になるんです





メルカリも活用してだいぶ手放したけど

最近パタっと止まりました泣き笑い


売れない、、、笑

でも値段ギリギリでつけてるのになぁ


あとメルカリだとあまり売れてないモノ

例えばかけてみないと分からない

サングラスとかノーブランドの洋服とかは

いつものセカストにGW明け売りに行きました気づき


GW断捨離した方が多かったのか

休み明けでも査定に3時間とかかかりました


ほぼ売れましたニコニコ

使用感のある靴だけ基準以下で無理でしたダッシュ

でも予想より良いお値段が付きましたにっこり






最初メルカリで売ろうとしていたこれ

トムフォードのサングラス🕶️


検索したら全然売れてなかったから

セカスト持っていたら

7.000円のお値段付きましたOK


こないだ韓国でジェントルモンスター

買ったので入れ替えです




例えば以前は【なんかストレス溜まってる】

と思うと洋服買って発散していましたダッシュ


充分事足りてるのに

買い物行ってお洋服を見ると

やっぱり物欲が湧き買ってしまうんです


でも今は全然買いに行かなくなり

見ないとそもそもどんな服があるのか?

何が流行っているのかも分からないので

物欲も湧かないニヤニヤ



太ったからって言うのもある笑

痩せてから買おうって思ったら

一生買えない説あり笑い泣き





あと、カフェなどランチに行くお金も

チリも積もれば結構な額になりますよね?


前はとりあえず誘われたら行くという

スタンスでしたが

最近は本当に行きたいと思う時しか

行かなくなったし

お金もそうだけれど『時は金なり』

というのを意識するようになりました気づき


時間は無限じゃなく

どう過ごしていくのか?


これは自分で選択する必要があるのですが

逆にいうと自由でもあるんです




全然映えてない笑


本当に過ごしたい相手と過ごす時間は

プライスレスだけど


早く帰りたいなぁ

なんか話してるとモヤモヤするなぁもやもや

なんて思う相手と過ごすのは

お金もだけど時間も失ってるんですよね



こういう時不謹慎だけど時給で

考えると失った額に愕然としますニヤニヤ


締めるときは締めて使う時は使う

お金ってメリハリが大事だと思います💰



だからわたしは旅行の時は

ケチケチしたくない

後悔したくないから


でも、飛行機とかは全然エコノミーで良い泣き笑い


こないだのビジネスは

最初で最後かもしれない笑




無駄に伸ばす足wしかもジャージ泣き笑い


これはメリハリというのか?笑


大金持ちになったらファーストクラス

乗ってみたいけどニヤニヤ






今は家を整えるべく色々計画していますが

これも無駄、住めれば良いっていう方も

いると思うし良いかは別として

自分は何が好きで何は必要ないと

思っているのか?


まずはこの軸をしっかり持つことが

節約になるのかもしれません気づき


価値観もその時々で変わるので

変わった時に入れ替えも必要ですね


じゃないとモノもそうですが

心もチグハグになります





昔はそれこそただ景色見に行くという

お出かけに何が楽しいんだ?

なんて思っていたのに

今じゃはぁ〜緑に癒されたい

自然のあるところでぼーっとしたい

とだいぶ変わりました笑



これも価値観が変わったということですよね

最近買い物も疲れちゃって

洋服ずらっと並んでるだけで

もう良いやってなっちゃいます


それともただ歳をとったっていうこと?泣き笑い



でも推し活になると

途端に元気なるから不思議ニコニコ


ある意味お医者さん要らずで元気になるなら

むしろプラスかもしれません泣き笑い



そんな節約している私が

悩み悩んで買って良かったもの


半信半疑で購入しましたが

娘も絶賛していた通り

サラサラになりました気づき


ゴールド使ってないから分からないけど

1番安価なシルバーでも充分サラサラに♪


しっとりして絡まりもあっという間に解けます



セットで絶対オススメなのが

このインバス、アウトバスどちらでも使える

トリートメント


これ無いと歳とってきて

髪が細くなり絡まりまくるので

しっかり芯から潤ってハリのある髪の毛になる

こちらが手放せません気づき



あとこちらも欠かせない

使い捨てフェイスタオル気づき


タオルは細かい繊維が顔に付き

繊維が付いたまま擦ると肌荒れにつながるので

使い捨てが絶対良いと思うー!




トイレットペーパーはいつも

ふるさと納税で頼んでいます


絶対使うし、これは3倍巻きなので

長持してコンパクトに収納できます



イベントバナー

 


明日からまたマラソン始まりますね!


本当に必要なものだけを

見極めて買います!!!→自分に戒め昇天












整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しい内容はこちら↓
整理収納アドバイザー2級認定





来年は会場の関係で
4月以降になります






関東首都圏でしたら
ご希望のお日にち、場所で
クローズドでの開催も可能です

 ※3名様以上でお友達やご家族での

グループや企業様での

ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので

お問い合わせ下さい





※整理収納サポートサービスは
公式LINEから
そちらから追加し

①お名前
②ご住所
③ご希望のお日にち 3候補
④作業箇所
⑤ご依頼理由

をお願い致します

◼︎整理収納アドバイザー歴8年目
作業実績 350回以上

美的収納をモットーに
開けても綺麗を求めている方の
サポートさせて頂きます♪


 作業例

【リビングおもちゃ収納 BEFORE】


【AFTER】



【押し入れ BEFORE】


【AFTER】



【キッチン BEFORE】



【AFTER】


整理収納サポートサービスについて

詳しくはこちらをご覧下さい

 




A+organize

公式LINE始めました!

QRを読み取っていただくか

友達追加をクリックで登録出来ますニコニコ

 

整理収納サポートサービス

ご予約は

今後LINEからお受け致します


A+organize

@232gqyhe






 


 ◼︎整理収納サービス

◼︎収納プランニング
◼︎オンライン相談などもしております!
各種サービスはこちらをご覧下さい

 


 


※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 


↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

    

 a.organize インスタグラム       a.organize 楽天ROOM      

 

 


       フォローして頂くと
更新が分かりやすいです♪