こちらのブログにご訪問頂き
ありがとうございます♪
おうちもこころもシンプルに!
神奈川県厚木市の
美的整理収納アドバイザー の akane です

美的整理収納アドバイザーとして
扉を開けても綺麗をモットーに
インテリアコーディネーターの
資格も活かし
美しくかつ使いやすくを
心掛けたアイデアを
ご提案しております♪
私が何者か⁈もっと詳しく知りたい方は
自己紹介 ←をご覧ください
※アメンバー申請沢山頂いているのですが
今後もアメンバー限定記事は
書く予定ございませんので
申し訳ありませんが
ご理解のほど
よろしくお願い致します。
先日IKEAで購入してきたとお話ししましたが
大物とは?
実はこれでした‼︎
※IKEA公式ホームページより
画像お借りしました
こちらのMALM‼︎
こんな状態で、ひーこらひーこら
車に運んだは良いけれど
かなーり重くて
普通には持ち上がらなくて
泣きそうに

しかし‼︎泣いても
誰も助けてはくれないので笑
テコの原理でズリズリとずらしながら
なんとか載せられた

そして、一刻も早く
作りたかったので
(場所取るしすぐ作るために
配送や組み立てサービス
頼まなかったので笑)
今回DIY苦手な私が
一人で作る事にしました

旦那に頼むと
暇になったらねって
いつも言われるので

いつになるのか分からない
あてにならんいつかと暇と
また今度
一句 

早速開封‼︎
こんな感じで板や、ネジなどの
部品類が入っています。
6段の方は
1.2.3と3つ
3段の方は
1.2の2つの箱に分かれているので
計5個の段ボール📦
部品の数があっているかまずチェック‼︎
ここで部品足りなくて
結局作れないとなると
広げても無駄になっちゃいますからね

結果、多いものはあれども
少ないものはなかったので
オッケー



全てイラストのみなので
私は日本のものみたいに
字が沢山より
感覚で生きている人間なので笑
作りやすかったです

また、IKEAで作成している
作り方の動画もありますので
動画を見ながらの方が
更に分かりやすいと思います

今回使った道具は
インパクトドライバーと
マイナスドライバーと
トンカチだけ🔨
インパクトドライバーは
必須です‼︎
これ手でネジ留めてたら
丸1日かかってしまいますが
インパクトならあっという間


私が使っているのは
こちらのパナソニックのもので
こちらは軽くて
形もピストル型のようになっているので
持ちやすく力も入れやすく
女性の方にもオススメです

結果、6段の枠組み
(ちょっと間違えて
やり直した時間も含む
)

3段のものは
作り方も慣れてきたのもあって
40分
そして
引き出しは1個20分×9個で180分
合計5時間ちょっとで完成しました

最初は1人では無理そうと思っていたけど
やる気になれば出来るもんで
今回でちょっと自信ついちゃいました

で完成
↓
まずはbeforeから
また嫁に行き〜笑
そこに掛かっていたものも
全てポールに掛けました。
左の無印のチェストは
そのまま使っていたのですが
この中身の透けるのが
ごちゃごちゃするので
プラダン
(プラスチック段ボールの通称)
で前面を隠してまで
使っていましたが
そもそもそこまでするなら
全部透けないモノにすれば⁈
と言う自問自答と笑
紫外線による変色
(黄色くなっていくんです
)

が嫌で実は1回
ほぼ全部買い換えてます

それならちゃんとチェストを
買った方が逆に
安上がりなのではないかと
考えたんです

無印のは1個2.000円くらい
×9個イコール18.000円
を2回だと36.000円
今回のチェストの合計金額35.980円
ほぼ変わらない

ならこのチェストを長く使ったら
見た目もスッキリするし
長く使える

そしてこちらがそのIKEAのMALM
組み立て後の
after
備え付けのようにスッキリしました

実はこのチェスト中身は全て
主人のものです

私は基本全て掛ける収納なのです。
その分主人のは
畳む収納にしないと
主人のものの方が私の3倍くらい
多いので全部掛けられません

私服
真ん中
仕事着
右サッカー着
でトップス
ボトムス
羽織りもの
と3段使っているのですが
多すぎやろー

私服なんかほぼ見てないですけど?
なんなら私服もサッカー着
ジャージですけど⁈
って毎回言っているんだけど
本人は着るから‼︎の一点張りで

でもちょっとずつ
減らす努力はしているようなので
長い目で見てあげようと思います

私も、昔はそうだったし

人に言われて嫌な事は
自分もしない!
これって夫婦でも一緒

今までは
相手に自分の思いを
押し付けてばかり
だったけど
それはかえって逆効果な事に
気が付きました

反発して逆に相手の思うようには
ならないようにしようとか
逆にやる気をなくてしまったりとか。
でも、何も言わない時の方が
自主的にやるんですよね

私も、人に言われてやるのは嫌だけど
自分がやりたい‼︎とかやる気スイッチが
入っている時には
誰かに言われなくても
やっているし

これは子育てにも通ずる事かな

そう出来ないほど
イライラしちゃう時も
もちろんあるんですけどね

仏のような心になりたい

実はまだこれ途中なんです‼︎
スチール棚もちょっと使いづらいので
変える予定です‼︎
また改造したらアップします

ちなみに無印のは
リサイクルに持ってったら1個30円で笑
引き取り
してもらえたので
処分費かからなくてラッキー

10年は使ったので御役目御免

今までありがとう〜

お仕事ご依頼



お片付け相談
お片付け座談会
※インスタ限定‼︎でお片付け座談会の募集をしております。詳しくはこちらから→ インスタ限定お片付け座談会
全てのお問い合わせ・お申し込みはこちらから↓
2日以内にご返信させて頂きます。
※アメブロのメッセージは
気付かないことがありますので
こちらのお問い合わせフォームから
お願い致します‼︎