こちらのブログにご訪問頂き
ありがとうございます♪
 
おうちもこころもシンプルに!
神奈川県厚木市の
美的整理収納アドバイザー の akane ですキラキラ
 
  
美的整理収納アドバイザーとして
扉を開けても綺麗をモットーに
インテリアコーディネーターの
資格も活かし
美しくかつ使いやすくを
心掛けたアイデアを
ご提案しております♪
 
 
私が何者か⁈もっと詳しく知りたい方は
自己紹介 ←をご覧ください 
 
 
 
※アメンバー申請沢山頂いているのですが
今後もアメンバー限定記事は
書く予定ございませんので
申し訳ありませんが
ご理解のほど
よろしくお願い致します。
 
 
今日は関東でも
この冬一番の冷え込みだったとか⁉︎
 
 
温度がマイナスになるなんて
もう耐えられないっ‼︎おーっ!
 
 
私は冬生まれなのに冬は嫌いです‼︎笑
 
 
 
寒いならまだ暑い方がマシ‼︎
 
早く夏にならないかな〜ねーやしの木
 
 
 
 
 
まぁ気を取り直してニヤニヤ
 
やるやるいいながら
そのままになっていた
リノベーションして良かったベスト3
 
 
続きやりたいと思いまーすチュー
 
 
 
前回の第3位は
こちら→
 
 
 
ではお待たせしました‼︎
→待っていない方も良かったら笑
 
 
映えある第2位
ドゥルドゥルドゥル〜
 
 
 
 
 
ダン‼︎
 
 
 
真っ白の床〜キラキラ
 
 
 
真っ白の床って言葉おかしい笑
ホワイトフロアタイルですね照れ
 
 
 
{C993A2DF-614C-46BE-85B7-92E4F0C9BD4C}

リノベーションする上で
とにかく床を白にする!
って言うのが
一番に決まってました‼︎
 
 
 
それまでアジアンな茶色に囲まれ
茶色に飽き飽きしてたのでチュー
 
{E27133F1-C8B3-4AF7-8B7F-FFEA3EDD6390}

ちなみにこちらが
リノベーション前の
フローリング‼︎
 
 
アジアンから
必死に白化しようと
頑張っていた頃です‼︎
 
 
でもやっぱり床が茶色なので
限界がありました。
 
 
 
自分の中で納得いかない日々。
 
 
これが今時のお洒落な
フローリングなら
まだ納得出来たのですが
安価なフローリングで
色もイマイチしかも傷だらけだし...
 
 
 
ということで
真っ白な空間に憧れが
強かったんです!
 
 
 
もちろん掃除が大変になる
または汚れるというのは
覚悟してました‼︎
 
 
 
それでも、その大変さを
差し引いても
私は白にしたかったんです‼︎
 
 
 
ということで
白にするということには
迷いはありませんでしたニコニコ
 
 
 
でも、フロアタイルの白って
沢山種類あるんですよねうーん
 
 
 
{7E88AE2D-4BCB-4D20-9218-13C893A08C3D}

迷ったのはこちら💁‍♀️
って全然違い分からないですよね笑い泣き
 
 
 
我が家と同じなのは
上の左のなんですけど笑
 
右はもっと大理石調の模様が
入っているもの
 
 
下はうちと同じ柄なんですが
ツルツルして光沢のある
鏡面仕上げ
 
 
 
{695257EF-43D0-41A2-A4A8-BC7C621681A6}

こちらがその品番
うちのは東リ
ロイヤルストーン
カピストラーノPST797
です‼︎
 
 
 
 
 
 
他のメーカーのものとも
迷ったのですが
内装工事をしてくれた工務店さんが
こちらのメーカーをオススメしてくれ
 
この東リは
 
☑︎店舗でも使われる仕様で
傷など目立ちづらい
☑︎厚みも他のメーカーよりある
(3mm)のでしっかりしている
☑︎450×450角で
普通のタイルより大きめなので
スッキリ見える
 
 
などなどからこちらに決めました‼︎
最後まで右の柄と迷ったのですが
 
インテリアの好みが
万が一変わった時も
模様があまりない方が
合わせやすいのと
大理石柄が汚れに見えてきて笑
目がおかしくなりそうだったので笑い泣き
 
白だけどやや石目調の
こちらに決めましたニコ
 
 
 
このフロアタイル
サラサラして肌触りも
夏には特に気持ちいいんです♪
 
ずっと床でゴロゴロ
していたいくらいw
 
 
 
 
冬は床暖ないので寒いんですけど笑い泣き
 
 
 
{D381224A-762F-46F2-82D8-38198314C1A2}

なのでこたつ必須チュー
 
 
 
結果、汚れはやっぱり目立ちます‼︎
なので毎日掃除機は必須ニヤニヤ
 
 
髪の毛や砂汚れなどは特に
落ちているとすぐ分かる‼︎
 
 
でもズボラな私としては
逆に見えないと
それを良いことに
掃除をサボってしまう笑
 
 
ので見えると必然的に
綺麗にしたい‼︎と思えるように
なるので
自分で自分のお尻ペンペン的な
感じになって笑い泣き
逆に良かったですてへぺろ
 
 
 
でも汚れは掃除機だけでは
取れないので
週に1回くらいは
こちらでご紹介した→
スチームクリーナーで
拭き掃除してますニコニコ
 
 
このスチームで意外と
残る汚れはつかないですニコニコ
 
ただ椅子などの擦れなどには
要注意‼︎
我が家ちょっとついてきてますニヤニヤ
 
 
でも白にしたことで
日中は朝雨戸開けてから
夕方まで電気要らずで
ずっと明るいし(眩しいくらいw)
 
部屋が広く見える‼︎
 
 
なによりも私の好きな
このブログのタイトル名にもある
Scandinavian interior
をより楽しめるようになりましたキラキラ
 
 
 
Scandinavian interiorについては
こちらでご説明しています→
 
 
 
真っ白な空間に
大好きな
北欧のインテリアディスプレイ
を楽しめるようになり
日々の暮らしが更に
豊かになりました照れ
 
 
 
やっぱり良かったという
メリットの方が大きいから
他のデメリットを
感じないのが大きいですねほっこり
 
 
なので本当に好きな方にしか
白い床は勧めません笑い泣き
 
 
 
でもシンプルなお家
白が好き!っていう方には
自信を持って
このフロアタイルオススメしますウインク
 
 
 
 
 
                                                      
 
お仕事ご依頼
                     ベル企業様
                     ベル店舗ディスプレイ  
                     ベル店舗整理収納コンサル

 

お片付け相談

 

整理収納サポートサービスは締め切りましたが、お片付け相談
(カフェにてお悩みの箇所の写真や画像見ながらのカウンセリング)
は随時お受けしております!
詳しくはこちらから→お片付け相談ニコニコ

 

お片付け座談会

 

インスタ限定‼︎でお片付け座談会の募集をしております。詳しくはこちらから→     インスタ限定お片付け座談会
 
全てのお問い合わせ・お申し込みはこちらから↓
 
2日以内にご返信させて頂きます。
※アメブロのメッセージは
気付かないことがありますので
こちらのお問い合わせフォームから
お願い致します‼︎
 
 

  Instagram     a.organize

 

  roomclip        a.organize

 

   楽天room  

 

   LIMIA

 

各アイコンクリックでリンクに飛べます↑