こちらのブログにご訪問頂き
ありがとうございます♪
 
おうちもこころもシンプルに!
神奈川県厚木市の
美的整理収納アドバイザー akane ですキラキラ
 
  
美的整理収納アドバイザーとして
扉を開けても綺麗をモットー
インテリアコーディネーターの資格も活かし
美しくかつ使いやすくを心掛けたアイデアをご提案しております
 
 
私が何者か⁈もっと詳しく知りたい方は
自己紹介 ←をご覧ください 
 
 
 
 
久しぶりに全消しにあって
辛い笑い泣き
 
 
めげずにもう一回書きますっ笑
 
 
 
 
新年早々ウォークインの改造計画
今年こそ‼︎と書きましたが
 
 
 
今年の目標は有言実行なので
さっそく取り掛かりましたよ爆笑
 
 
 
まずはペイントからということで
こちらbefore↓
 
{2BC4CD34-71D5-42AE-BBD8-6E3EEB108E5D}
 
これを見ると汚れがあるの分かりますよね⁈
 
{81D34CBC-130F-45DF-8C01-91AA3E2AEFB0}

タンスを置いていた事もあって
薄汚れていたのと
棚板がナチュラルな色で気になっていたのと
周り縁や巾木がブラウンなのも
気になっていて
ぜーんぶ塗っちゃいました‼︎
 
巾木の中途半端な白は
マスキングテープ笑っ
 
 
巾木は掃除する時に擦れたりするので
下だけはマスキングテープで白化します。
 
 
使ってるマステはこれ!
これを巾木に沿って貼っていき
余った部分をカッターでカットするだけ‼︎
 
2枚重ねるとより透けずに
真っ白になります音符
 
 
そしてペイントに使ったのはこちら口笛
 
{35697CF0-E419-4832-BE95-BC1F0397CA4B}
普通のツヤなし白のペンキです‼︎
全て近所のコーナンで買いましたチュー
 
ツヤありよりツヤなしの方が
マットな質感で漆喰風になって好きなんですニコニコ
 
 
 
 
そのペンキをローラーと
細かい部分は
刷毛で塗っていきます‼︎
 
 
 
お水は自分の水分補給と
固まったペンキを薄める用で
ズボラな為兼用笑い泣き
 
なので薄める用だけなら
ミネラルウォーター
でなくて良いんですよチュー
 
 
あとは養生テープで付かないように
ガッチリガードして!
実はこの養生がペイントの
出来を左右するので
面倒ですがここだけはキッチリとがポイントチュー
 
 
私はいつも横着して
後で痛い目見ているのでニヤニヤ
 
はみ出したり
ペンキがついてしまったところを
拭いたりして結局時間かかったりチュー
 
 
という事で正味4時間ほどかけ
3畳のウォークインを塗り塗り。
1缶半使いました。
{B06D0EEE-3172-434D-AE39-F7D680DE7903}

 
 
壁は2度塗り、金具は3度塗りで完了‼︎
乾くのに冬だと4〜6時間掛かります。
 
 
では早速afterです〜
{4F82E3E0-4462-4A99-95B7-AFC8FD6B2605}
 
{2FEBF664-8A8E-4BA8-9556-B9C02B362E57}
 
{A5E48E3F-FCE1-4038-8E1A-E577137A1A8F}

えっ⁈変わんないじゃん‼︎って思ったよねチュー
そりゃ白から白に塗ってるんだから
そーなりますよね笑い泣き
 
 
でもほらほらっ
こうやってみると
beforeの汚れあったところも
綺麗になってるでしょ滝汗
 
 アクセントカラー入れようかとも
思いましたが結局飽きると
思ったので間違いないオールホワイトに‼︎
 
 
 
棚板も白になった事で一体感が出て
圧迫感が無くなりましたニコニコ
それに元々ややクリームがかっていた色が
真っ白になって明るくなった照れ
 
{1DFF31CA-F964-4F25-8BB2-60E6576D3FF4}

棚板もローラーで塗った為
スポンジの跡が残っていますが
それが石っぽい無機質な感じになって
嬉しい誤算チュー→誤算なのかよっニヤニヤ
 
 
 
ツヤなしを塗った為
マットな質感なので
このような模様になりますが
ツヤありをローラーで塗ると
あまりスポンジ跡は残りませんキラキラ
 
 
ちなみに棚板の上は見えないので
塗ってません笑
 
 
て事で、ここまでで下準備は完了‼︎
 
今度はこの↓
 
{E8D7B500-02E6-402B-829A-1A8A50BAF245}

使いづらかった収納を見直していきますウシシ
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                      
 
お仕事ご依頼
                     ベル企業様
                     ベル店舗ディスプレイ  
                     ベル店舗整理収納コンサル

 

お片付け相談

 

整理収納サポートサービスは締め切りましたが、お片付け相談
(カフェにてお悩みの箇所の写真や画像見ながらのカウンセリング)
は随時お受けしております!
詳しくはこちらから→お片付け相談ニコニコ

 

お片付け座談会

 

インスタ限定‼︎でお片付け座談会の募集をしております。詳しくはこちらから→     インスタ限定お片付け座談会
 
全てのお問い合わせ・お申し込みはこちらから↓
 
2日以内にご返信させて頂きます。
※アメブロのメッセージは
気付かないことがありますので
こちらのお問い合わせフォームから
お願い致します‼︎
 
 

  Instagram     a.organize

 

  roomclip        a.organize

 

   楽天room  

 

   LIMIA

 

各アイコンクリックでリンクに飛べます↑