おはようございますウインク

 
おうちもこころもシンプルに!
神奈川県厚木市の整理収納アドバイザーakane ですウインク
 
こないだの整理収納があまりに中途半端だったのでてへぺろまた細かい説明をしたいと思いますウインク
 
 
こないだ映っていた我が家のリビング収納、またはテレビ台は、IKEAのBESTAというシリーズのものを組み合わせていますニコニコ
 
 
IKEAのBESTAはブロックのように枠や扉など色々なものを自分で選んで組み合わせていく収納なので、自分のお家に合わせてピッタリなものが作れますウインク
 
{CF397AD9-084F-4108-B7F3-1C950EA719CF}

※IKEAのホームページの画像お借りしましたあせる
 
 
我が家はこちらを組み合わせて連結させています口笛
{44A2BCBA-20BD-4015-ADD3-2E04A20F9866}

こんな感じで左見にくくてごめんなさい滝汗
 
2個連結のものもあるのでそちらを2個と、もう廃盤になってしまったのですがあせる縦に3個のものを金具で連結させて一つのリビング収納にしています!
 
これで無駄なく窓も塞ぐことなく目一杯収納にする事が出来ましたウインク
 
 
なんせ我が家リノベーションで、以前あったリビングクローゼットを潰して部屋を拡張したので→※この話はまた別の機会にパー
 
ここしかリビングに収納がないのですアセアセ
 
とにかくここに全てのものを収めなくてはいけない滝汗
て事で、ここから私のリビング収納の試行錯誤が始まりましたてへぺろ
 
 
ここに主にいれるのは
☑︎アルバム
☑︎DVD
☑︎本類
☑︎アクセサリー(私は一階で全ての身だしなみを整える為)
☑︎化粧品、ジェルネイルセット一式
☑︎ハンカチ、ティッシュ類
☑︎文房具類
☑︎
☑︎アイロン(一階でかけるので)
☑︎夫婦のなんでも入れてオッケーな分類しなくても良いフリースペース
☑︎書類(取説や、学校、習い事、税金、一時保管書類など)
☑︎普段使うバッグ(たまにしか使わないものは2階のクローゼットに入れています)
☑︎予備スペース(急に増えたものや贈り物、とっさの来客時などに押し込めるように爆笑)
☑︎ディスプレイ小物(花瓶、キャンドルホルダーなど)この収納の上にディスプレイする為
 
ざっとこんな感じ!
 
こうやってみると結構ありますね滝汗
 
それをどうやって納めるかけっこう四苦八苦しました笑い泣き
 
 
その結果こんな感じで
 
右側キラキラ
{08BB8226-849C-4062-A511-EB0D343405F6}

左側
{26E9D8B6-8C4F-45A8-8F5C-0CAFBB9CEAA2}
 
こんな感じで収納しました!
 
 
まず右側の1番上から!
本類ウインク
ここは本当に残しておきたい物だけを厳選し、そのままだとカラフルな背表紙が気になったので自作のブックカバー作りましたウインク
 
 
{F02574ED-F2EA-4A03-A070-A66F9FBB04C4}

 
{772BC926-5737-41CF-AFBF-0A923F8E34C9}


 

こんな感じで折る事が出来ず端が足りない場合はマスキングテープで留めれば大丈夫ウインク
{2CA216DE-216C-4F47-8008-CEEFB2B45025}

若干透けてますが(笑)棚に並んでる分には見えないので私は気にしません〜ニヤニヤ
 
 

 
 
作り方は〜といっても普通のコピー用紙に真ん中に文字が来るようにして、いろんなフォントでタイトルを入れるだけ口笛
あえて違うフォントにしたのは洋書が並んでる風にしたかった為爆笑
色んな洋書が並んでる風にしたつもりニヤニヤ→全然洋書には見えないけどねゲラゲラ
 
 
パソコンないよ〜っていう方は、白い紙でカバーリングし、背表紙にテプラやダイモなど貼っても簡単に白で統一出来ますよウインク
 
{10E7CF14-15D5-48EF-9EC4-D81B01B554AD}

雑誌は、ファッション系は流行りなどもあり、ずっと取って置くものでもないので、いる部分だけスクラップして、このケースに!定期的に見直しいっぱいになる前に処分しますニコニコ
そのほか、インテリアや整理収納に関するものなどは種類別にファイリングしますウインク
 
そしてその下はアクセサリー、アクセサリーケースは皆さんもお使いの無印良品のものグッ
あっ、DEAN&DELUCAのケースにはカメラが入ってますカメラ
右端にあるのはパワーストーンで、さざれ石で浄化中チュー
 
{6677A728-0A95-44AB-87A0-2BB7840727C6}
 
{EA3D205A-156A-4903-B165-C6F87E3E5FD1}
 
{6AB2E93F-F82C-4672-A438-1804F8DC576E}

こんな感じで、左に腕時計、ネックレス、ピアス、右にサングラス指輪、ブレスレットを入れてますキラキラ
右の指輪の収納ケース、買わなきゃと思いつついつも忘れてる笑い泣き
 
無印週間のうちに買いに行かなくては口笛
 
ブレスレットは、細くて絡まりやすいものなどはジップに入れて収納してますパー
 
こうする事で取り出す時のあー!絡まってるーガーンイライラムカムカって事もなくなります爆笑

あっここで、ピアスなどの洗浄についてキラキラ
こないだigに載せましたが、
{F533621B-9190-4223-9B3D-450DFE49BCDC}

こんな感じでお水に食器用洗い洗剤を何滴か入れ、何回かクルクルして一晩置いて置くだけで汚れが浮いてくすみが取れますよ口笛
 
お高いものは自己責任でお願いしますてへぺろ
 
私はすぐピアス失くすので笑い泣きプチプラなものばかりなので気にしないですが(笑)
 
気になる方は一つずつ洗浄することをお勧めしますウインク
ネックレスなどでもOK
 
シルバーのものなど、くすみが完全に取れない場合は、シルバー磨きなどのクロスで磨けば大体は取れますキラキラ
豆情報でしたーウインク
 
 
そして、なんでここにアクセサリー??って方もいるかと思いますが、私は2階のクローゼットから洋服やバッグなどを持って下で着替える為、ここにアクセサリーがあると、洋服を着てそのあとアクセサリーを考えるという流れがここで出来るので便利なんですウインク
 
その方その方で生活動線や行動が違うので、私の場所が合う方もいれば、2階のクローゼットで全部済む方が便利だよーって方もいらっしゃると思いますニコニコ
 
それとなぜ無印が良いのかというと、もしアクセサリーが増えても簡単に追加する事ができる定番でいつでも買い足せる安心感と、中の収納が、入れるものに合わせてカスタマイズ出来ると言うところですニコニコ
 
ネックレス収納や、リング収納、ピアスやイヤリング収納と、それぞれ自分の持っているものに合わせてパーツを買えるので無駄がありませんルンルン
 
ずっと愛用しているお気に入りの収納でしたラブラブ
 
結構長くなってしまったので滝汗
続きはまた説明していきたいと思いますウインク
 
 

 

 
読者登録大歓迎です口笛

 

IKEAのトラコミュはこちらウインク

にほんブログ村テーマ イケアへ
イケア

にほんブログ村テーマ IKEAで買ったものへ
IKEAで買ったもの

 

↓無印良品の色々な情報が載っていて参考になりますよウインク

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間

にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアにほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪

 

 

 

 

Instagramはこちらから

アカウント名 a.organize下矢印

instagram

 

 

roomclipはこちらから

アカウント名 a.organize下矢印

roomclip

 

 

整理収納サービスなどのご連絡先はこちらまでお願い致しますウインク

下矢印

お問い合わせ

 

楽天のROOMもしています下矢印

roomインスタグラマーとして活動中口笛

我が家で愛用しているものや欲しいものを気まぐれに載せています爆笑

アカウント名 hanasora7162625

楽天room

 

 

 ブログ村ランキングにも参加していますので宜しければポチッとお願い致します爆笑

ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ