昨日 | 釣り馬鹿のブログ

釣り馬鹿のブログ

ブログの説明を入力します。

真鶴でアオリイカ行きました、


いつものポイントは激混みで違うポイントに


そこも北東の風をかわせるので激混みで、


端のほうで竿を出しました、


まず初ヤエンです、元気よく泳いでくれました、


そして泳がせも、仕掛けのサイズがあわず、なんか微妙です


そんなこんなで二時間経過、ヤエンはたまにジーーーーーと糸が出るが


アジなのかアオリイカなのか不明?なんせ初だから・・・


本を読んでいったけどあたりがわかりません


糸が激しく出て竿を立ててもアジのひき・・・・


結局なにも出来ず藻にアジがひっかかりさよーーならーー


こんな感じで終了・・・・・で先端のヤエン師たちを観察


そしたらアオリイカのあたり、糸が出る出る自分のとは大きな違いにびっくり


あれはアジのひきだったと・・・・


そしてリールをゆっくり巻きヤエン投入ってところで 「ばれたよ」って


そこ見たかったのに・・・・そして俺も帰宅しました


エギ、泳がせ、ヤエンアオリイカは面白いですね