スタッフガーガーですあひる


今回のみなさんからの投稿はと~~~っても楽しい投稿がありましたので!

ピンでご紹介していくとしますね♪


では・・・ランキングです


金曜日 第1位 女子の部 ゴムとび

輪ゴムをいっぱい繋ぎ合わせ、長いゴムにしたり・・・

歌を歌いながら飛ぶゴム飛びは女の子の中では最高の遊びだったようですね!


   第1位 男子の部 缶けり

これは、友達の名前を言いながらけったり、いくつも缶を積み重ねて遊ぶ缶けりがあるようでした。

子供なりにルールーを作り、泣いたり笑ったり喧嘩したりとてもいい思い出があるようですね~


銀 第2位 男女共通 ドッチボール スーパーファミコン

みなさん、複数の回答が多くスーパーファミコンには親から買ってもらう努力のコメントまでありました。

本当に衝撃的なゲームのはじまりだったんですね!


銅 第3位 男子の部 べったん

強いべったんの作り方。。。これがかなり印象的でした。油をしみこませる等子供なりに工夫をしていた遊びのようでしたね♪



さて~~~今回のコメントで大変印象に残ったコメントを抜粋してご紹介します合格

ニコニコありすろーず さん

ひらめき電球家の前の地面が土だったころの遊び

けんけんぱ
・渦巻きぐるぐる(渦巻きを地面に書き、真ん中と外から歩いていきじゃんけんして勝ったほうが進める(チームの人間がすべてまけるか、どちらかのスタート地点に到達されたほうが負け。
・ぼんさんがへをこいた(だるまさんが転んだ、またははじめの第一歩とも言う)
・なんといっても女の子の手作りゴム縄によるゴムとび


ぼ!ん!さ!ん!が!へ!を!こ!い!た!→これは10の数字を読むことをしていたと思います

ただ・・・1~10までを読むのではなく、ぼんさんがへをこいた・・という言葉で10を数えるという

関西ならではの数字の読み方でしたね~★

しかし・・・・お坊様だってオナラもしますよねぇ~

ヾ(@°▽°@)ノ 子供だから許されたんですね・・・

ありすろーずさん ありがとう10Pだよ★


ニコニコぐーさん

ひらめき電球知ってる人は少ないかも

『名前呼びん』という遊び。(呼びんというのがいかにも大阪的でグーである)ボールを屋根に放り投げ誰かの名前を呼ぶ。呼ばれた人は仮の『鬼』。『鬼』の人が屋根から落ちてきたボールをキャッチ出来たら(屋根から落ちてきたボールをノーバウンドで取る)他の人の名前を呼びボールをまた屋根に放り投げる。これを繰り返すのだが、もし『鬼』がボールを取れなかったら『鬼』以外の者はひたすら遠くへ逃げる!逃げることができるのは『鬼』がボールを手に持つまでの間。『鬼』がボールを持った瞬間に皆、立ち止まらなければならない。『鬼』はボールを誰かを狙って投げる。狙われた者にボールが当たれば当たった者の負け。もし狙われた者がボールを避けるかキャッチすれば『鬼』の負け。負けた者には塀の前に大の字に立って皆からボールをぶつけられるという罰ゲームが待っている!連棟の平屋が多かったので横幅一杯に使ってボールを投げる駆け引きが面白い。「昭和」の住宅は連棟の平屋が多かったというのが「名前呼びん」隆盛の要因とも言える。


いえいえ~~うちのスタッフも知ってましたよ~

昔はトタン屋根の工場や家ののきさきが多く、この遊びは凄くやった記憶があります・・・

フェイントもありましたし、ボールは空気の入っていないベコベコ?じゃなかったかな~w

懐かしい!!!こんな遊びをもう一度やってみたいな~~~って思ったりしますね

Σ(=°ω°=;ノ)ノ どこでしますの???(((爆)))


最後に・・・・

ニコニコべてぃ さん

ひらめき電球私はやっぱり・・・

人生ゲームかなぁ。小さい頃よく厚紙のボードを開いて、紙のお札を増やすのに燃え、プラスチックの小さな人形を結婚しただの出産しただので車にさして遊んでたなぁ(^^)☆…私の人生ゲームはまだ一人乗りのままですけどね(ーー;)★★★


きゃ~~この投稿!楽しませていただきました

今でも人生ゲームはあるのですが・・・・凄く現実的過ぎるゲームになってますw

当時のゲームはもう少し夢があったように思います>( ̄□ ̄;)ホントカナ・・・w


今回の投稿は皆さん懐かしいやら・・・楽しいやら。

実にいいものが上がっていました!

さて!


ただいまの投稿は~~~シーズン到来!

「おすすめのプールを教えて」です

皆様からの投稿をスタッフ一同楽しみにしていますラブラブ


関西情報ポータルサイト ええねんタウン