時は戻って…金曜日のこと。

娘ちゃんが学校に連絡帳を忘れてきて
(気づいたの18時前)
取りに行かれへんやん‼️‼️

その直後学校からメールが来た📩

娘ちゃんの机の上に
連絡帳が置きっぱなしなことに気づいた先生が
月曜日の連絡をメールしてくれた😍❤️

そんな先生初めてやし感動🥺✨

…が‼️‼️
算数の教科書も学校に忘れてる。

…いつも算数の教科書は置き勉してるしな。

そんな時に限って出る
算数の教科書に書き込みの宿題💧

…できひんやん😒💢

ほんまに思う…
娘ちゃんの持ち物全て2つずついる‼️‼️

ちなみに2年生のときの九九カードは
なくしてきたんで
3セット買いました😤💡


送料高いしな←


んで、月曜日の昨日は1年に1度のミッション

『検尿』を忘れない‼️‼️


…あれ忘れるよな💧


そして夜尿症の子には

朝イチのおしっこを取るハードル高くない❓


ほぼ毎日3時くらいに私

トイレで目が覚めるから

そのときに娘ちゃん起こしてやってみよう…


それであかんかったら朝…


それでも無理なら予備日の次の日に…


大概1日目忘れた子は

担任の先生が学校でやってくれるんやけど

(そんなこともしなあかん先生って大変よな)

4年生もやってくれるのか❓


んで、

こんな日に限ってまさかの3時に目が覚めず

朝までノンストップで寝れた😅😵‍💫💦


だから朝チャレンジしたんやけど…出ない💧


しばらく粘った結果…無事ミッション完了😮‍💨


その日の放課後

また小学校から旦那さんに電話☎️😱


電話が苦手すぎて

第一連絡先は旦那さんにしてるのだ😤✋


メールは私やけど←


放課後にかかってくる電話は

(トラブル連絡の可能性高し)

仕事中にかかってくる電話

(病気のためお迎え要請の可能性高し)

…怖いよね😰💔


娘ちゃんが割り算の筆算がわからんから

先生に放課後教えてほしいと言ったらしく

残ってやってて

学校出たのが遅くなりました。

6年生(6時間授業)の班長と

一緒に帰ってます…とのこと。


旦那さん家におったけど

5時間授業(遅くなったってこと)すら

絶対知らん😅✋


電話があったって聞いたとき

何かやらかしたんじゃ(他害)って

ビビり倒したけど

それ聞いて安心したし

自分から教えて欲しいって言えたことに

私、感動🥺✨


時間取ってくれた先生にも感謝🙏


ほんまは私が教えるか

それが無理なら塾に入れるかしな

あかんのかもやけどな💧