河川敷も175号線も
みんなぶっ飛ばしてるからめっちゃ怖いし
極力運転したくない道だ😭💔

なんとかひまわりの丘公園に到着🛝✨

遊具がリニューアルされてから
初めて行ったんやけど
駐車場朝イチじゃないと満車になって
止められへんとの噂でしたが…
気温や天気の関係と
今お花畑やってないからか
昼前でも第一駐車場に余裕で止められたわ😆👍


思ったより全然空いてたんやけどさ〜

「人が多いから無理」

とか着いてから言うのやめて😒✋


娘ちゃん遊べへんくて

公園横切って共進牧場へ🐮



毛並みが綺麗やった😍💕


牧場と言っても

特に何かできるわけでもなく…(笑)



ソフトクリーム食べた🍦


歩いて体がポカポカしてたから

凍えることなく済んだ😤✨


…からのゆぴかに行って

ランチは釜飯食べたよ〜😋💕



奮発価格(笑)


食べ終わってからは温泉に入った♨️


4月から土日祝は

700円から900円に値上げされるらしく

前からここの温泉

ちょっと気になってたから

今このタイミングしかないよな🥺✨


ここの温泉は小学生以上は

自分の性別のお風呂に入らないとあかんねんけど

私なら小学校低学年くらいの子を

1人で温泉入っておいで〜とは言えんし

かと言って

盗撮とかも怖いから

女の子を男湯には絶対入れたくないし

難しい問題ではある。


昔はここまで厳しくなかったし

私はいつまで息子くんを女湯に入れてたやろ❓


…私が小学校3年か4年生の頃

近所の銭湯に行ったら

同級生の男の子が女湯に入ってて

脱衣所で鉢合わせして

脱ぐ前やったからまだ良かったけどさ〜

ほんっまに生理的に無理やって

その子が帰るまで時間潰してから入った

忌まわしき記憶がある😱💔


久々の温泉…


娘ちゃん自分のことはだいたい自分でできるし

(流し忘れがないかの確認はまだ必須)

それにマナーは教えて行かなあかんけど

お風呂に行っても大変‼️ってことはもうない。


お風呂の種類も多いし

清掃も行き届いてる方やったけど…

それでもやっぱ温泉の床というか更衣室の床って

オエーッとなる🤮💦


床に触れてしまったタオルを触るのすら

抵抗が有る…


あと使用済みのパンツを履くのとか

濡れたタオルを使うのって気持ち悪くないっ⁉️


外湯めぐりとかさ巡る温泉の数の

タオルとパンツ持参したいもんな(笑)


夜は息子くんリクエストで

ラーメン食べに行ってきました🍜✨



…最後に

めっちゃ耳の調子が悪い‼️‼️


左耳詰まってるし

耳鳴りがするし

音が響くし

2月は調子が良かったけど

気をつけとかんとヤバそうやな👂