日曜日は
書き初め大会に行ってきました🚗💨

初参戦の去年
会場が思ってた場所にはなくて
私が書き初め大会の会場やと思ってたとこには
『成人式会場』の看板が立ってたんやけど
今年は流石に間違えずに行けたわ😤👍

受付して〜


幼児以外は親の付き添いが不可やから

遠くから見守る私…


娘ちゃんの後ろの子上手いな…


ていうか

みんな上手すぎて

うちの子の場違い感ハンパない(笑)



何かしら賞が貰え

同じ教室の子達はみんな

下から2番目の賞やったのに

娘ちゃんだけ去年ドベ賞でした😭✋


人と比べるもんじゃないのに

どうしても周りにも目がいってしまう

クソな私…💧


どう考えたって娘ちゃんには向いてないし

もう辞めさせてあげるべきなんじゃないんかとも

思うんやけど

昔ながらのアットホームな教室やから

余計に辞めるって言い出しにくくて

ここまでズルズルと…っていうのが

1番の理由やけど、

ポンコツでも長く続けることによって

人並みの字が書けるようになればいいな…

という願いもあり

もうすぐ習い始めて3年になる(笑)


終わってからは

スーパーに買い物に行ったんやけど

通路狭すぎやし

太ったおっさんの足にカートが

ちょっと当たったのよ…


ぶつかった私が確かに悪いけどさ

「いった‼️‼️」

めっちゃデカい声で言われて

大袈裟すぎてビビった(笑)


生足やったんやろうか❓

(こんな寒い時期におっさんが⁉️)

…なら痛かったかもしれん🤕🙏


いろんな意味で←


最後にミスド寄って〜

福袋の引換券

ノーマルポンデリングに使うのは

なんかもったいなかったから

それは現金で支払い

他の3つは引換券使い

帰宅🏠🚗💨



上の赤いやつは甘くてサクサク

下はモチモチなノーマルポンデリング…

相性良くてリピ有りやわ🥺✨


帰りに成人式帰りの人たちに会って

そういえばうちの市は

20歳と18歳

どっちでやるんやろ…思って調べてみたら、

県内ほとんどが20歳でやるみたいやし

18歳は受験やらなんやらがあるから

今まで通り20歳らしい😄💡


娘ちゃんは紫の振袖が着たいんやって〜



ちなみに私も紫着ました👘🟣


お母さんは赤を着て欲しかったらしいけど

赤・黒・ピンクは被りまくりそうやし

絶対嫌やって

もし今着るんなら色はともかく

ガチャガチャしてない

めっちゃシンプルな

色無地みたいなやつがいい😍❤️


あと人とかぶるんが嫌やったから髪型は

前撮りは二つくくりにして

当日は黒髪ストレートにしたわ☺️✨



時代を感じる(笑)


それから個人的には男の子も

北九州みたいにド派手な感じって

めっちゃいいと思うんやけどさ

スーツの子ばっかりやったし

息子くん袴は絶対嫌や言ってるし

ほんまおもろない😑💔