お久しぶりです。

来年はチョコレート一回休みにしようと思って、色々と少し落ち着いています。既に阪急のチョコレート博覧会の予約始まっていてびっくりしています。

 

更新していない間に京都で食べたものの話をします。

 

 

 

 

菊乃井 無碍山房の抹茶パフェ。

パフェが崩れやすい、じゃなくて器が倒れやすくなってるので気をつけてくださいと言われたの初めてかもしれない。

カウンターの奥で店員さんが作ってくれるところが見られます。濃厚な抹茶パフェ。

おいしかったと思うけど、それよりお店の雰囲気が悪かったことのほうが記憶に残っている。

 

 

 

 

下鴨のラクラシックでチェリーのグラスデザート。

前日に予約確認したらいけるとのことだったので。

行ってよかった。おいしかったです。

 

 

 

 

sugitoraのオーガニックバニラとマンゴーのパフェ。

コンポートが特においしかった記憶。

遅い時間帯に予約したためかまさかの貸し切りで、のんびり過ごせました。

 

 

すべて春〜夏頃に行ったので記憶が薄れまくっています。