カワスミの物欲とチョコレートブログ

カワスミの物欲とチョコレートブログ

甘いものおいしいものに目がないブログ。食べたものや買ったもの、消費と食欲と物欲の記録。チョコレートが大好きです。

大阪の阪神梅田百貨店にあるおこっペミルクスタンドで、ついに念願の白いパフェを食べました。

 

「オホーツクおこっぺミルクスタンド」はノースプレインファームの乳製品を使用したミルクスイーツ専門店です。

白いパフェは日によって販売があったりなかったりするみたい?今日行ったら「本日ございます」のポスターが。

 

パフェの内容は、おこっペ牛乳ソフトクリームと純生クリーム、自家製パンナコッタ。

 

 

 

ソフトクリームと生クリームにおいしいおいしい言いながら食べ進めると濃厚なパンナコッタが。パンナコッタゾーンが大きくて、幸せです。パフェの3分の2がおそらくパンナコッタ。

トッピングの生クリー厶って得意じゃなかったのですが、おこっペミルクスタンドのは別。生クリームもおいしくいただきました。純生が違うのだろうか。

 

 

 

 

 
 

 

オホーツクおこっペミルクスタンド おこっペ牛乳の白いパフェ 780円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

大阪西梅田のハービスプラザにある「クレープリースタンド・シャンデレール」でガレットとクレープのセットを食べました。

 

学生の頃よく茶屋町側のお店に通っていて、多分初めて食べたガレットってシャンデレールさんなんですよね。この夏はガレットを食べたくなり、気になるお店に行ってましたがシャンデレールさんを思い出して行きました。懐かしいです。

 

ガレットとクレープ、スープ、ドリンクがセットで2,200円ってお得だなと思います。

選んだのはラタトゥイユとハム、たまご、サラダのガレット。

 

大阪シャンデレールのガレット

 

 

クレープはシュゼットにしました。

グランマルニエ風味のオレンジバターソースひたひたで、オレンジとバニラアイスが乗ったクレープです。

 

 

系列店のアルションには行ったことがないので一度行ってみたいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クレープリー・スタンド シャンデレール」ガレットとクレープのランチセット 2,200円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪神梅田百貨店の地下二階にある「オホーツクおこっペミルクスタンド」で有機ヨーグルトのソフトクリームを食べました。

お店のある場所が微妙に行きにくいためか、日曜の昼間でも座ってゆっくり食べられます。

 

「オホーツクおこっぺミルクスタンド」はノースプレインファームの乳製品を使用したミルクスイーツ専門店。

なので飲むヨーグルトとソフトクリーム、どっちも味わえるものにしようと思って選びましたが正解。飲むヨーグルトは本当にさっぱりしている、ソフトクリームはあっさり甘く食べやすい!

このメニュー選んだ私えらい、と思ったけどソフトクリームと純生クリーム、自家製パンナコッタを合わせたミルク本来のおいしさを味わえる真っ白なパフェがあったらしく。ヨーグルトとソフトクリームどころじゃないじゃん。次回はそれ食べます。

 

おこっペミルクスタンドの有機ヨーグルトのソフトクリームフラッペの写真

 

 

 
 

 

オホーツクおこっペミルクスタンド 有機ヨーグルトのフラッペ 630円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

大阪阿倍野の松虫駅近くにある「10e.DIXIEME」でガレットとクレープのセットを食べました。

無花果とりんごのサラダガレット。無花果とりんご、マスカットなどの果物が入ったサラダガレットです。

りんごとマスカットがアクセントとして甘くておいしかったです。サラダがおいしく、ガレットは存在感薄め。

 

 

 

セットのクレープはカスタードとグレープフルーツ。

カスタードはさらさらで甘さ控えめでクレープとよく合う!グレープフルーツも最高!クレープめちゃくちゃおいしかったです。

 

 

 

お店の雰囲気も素敵でゆっくり過ごせてよかったです。お店の名前は何て読むのか気になります。

このお店、店主が京都の「ヌフ クレープリー (NEUF CRÊPERIE)」から独立され出来たお店のようです。モーニングがあるのもその継承なのかな。

 

 

 

10e.DIXIEME ガレットとクレープとドリンクセット 2,600円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪梅田・茶屋町にある「PALM Cafe&Creperie」でガレットとデザートのミニクレープのセットを食べました。

オーダーはQRコードを読み込んで自分のスマホで送信するタイプです。ドリンクはセットに含まれていないので別で頼みます。

ガレットはトマトとアボカド、ジェノベーゼたっぷりのコンプレットにしました。

ガレット生地は少し冷めてしまっていましたが、香ばしかったです。

 

パームのガレットの写真

 

デザートクレープはエシレバター&塩キャラメル。あまじょっぱいクレープです。クリームとアイスクリームのトッピング付き。

PALMは特にクレープを楽しみにしていたのですが、私が好きなしっとりクレープではなくてパリパリクレープだったので残念。一緒に頼んだアイスコーヒーも氷が全然溶けてなくて温いままだったし。

→後でインスタグラムを見たら食べに行った日がちょうどコヤブソニックのケータリング出店日と重なっていたみたいで、もしかしたら店の人がいつもと違ったのかもしれない。そう思いたいくらい、評判の割にちょっとがっかり感あった。

 

PALMのクレープの写真

 

 

PALM Cafe&Creperie ガレットとミニデザートクレープセット 1,720円