1つだけ毎年気になる項目が・・・
肝機能のγ-GTPの数値です
毎日お酒飲んでいる訳ではないのに
この数値が高いのです
そして今回も・・・
基準値が0~55となっているのに対して
平成20年が101
平成21年が89
平成22年が68
平成20年からだんだん下がってはきていましたが
今年また少し上がってました
71だったかな?
どうしてでしょう~



でももうあまり気にしていませんが・・・

そして今年も貧血がでておりました
鉄分を摂ってくださいと・・・
しっかり食事してください と 指導されました
そして 嫌いな乳がん検診です
マンモグラフィ頑張って受けました
このマンモグラフィ 生理前の胸が張っている時は
やはり痛いようですね
・・・で、今日は生理後でしたので
じゃあ あまり痛くないかも・・・ と思っていたのですが
やっぱり痛かった

今日は胸を挟まれてからどのくらいの時間か数えてみました
ぐ~っと胸を押しつぶされ
上から板で挟まれて15秒くらいは我慢しないといけません

それを左右の胸 それぞれ上下、左右から撮るので
4回痛い思いをしなければいけないのです
今日は挟まれてから
検査技師のお姉さんに小さい声で「早くして・・・」 と
独り言のように言ってしまいました

マンモグラフィについての感想は
下の過去記事にリンクがありますので、
気になる方はそちらを読んでみてください

健康診断が終るといつもの松華堂弁当が出ます
今回はこんなヘルシーメニューでした


こちらの松華堂弁当は 喜怒哀楽さんのものです
今日も美味しくいただきました

過去記事

この日の記事はマンモグラフィについて
私の感想?を書いています
- 寿司・割烹 喜怒哀楽
- 岡山県岡山市北区下伊福2丁目9-21
- Tel. 086-254-4455