下北山村で、さだキャン△ | あもなが工房メモ

あもなが工房メモ

あきと申します。
本ブログは、個人的なメモ&日記となっております。
バイク、写真、工作、他



3/2、3は下北山村へ貞子に会いに行きました。
「貞子の村巡り」
http://www.vill.shimokitayama.nara.jp/sadako/
というのを以前TVで知りまして今年の3月で終了ということもあって妻と🚙で行きキャンプ場で泊まってきました。
このキャンプ場、素晴らしく快適でした。


バンガロー泊だったのですが、布団、エアコン、ファンヒーター、冷蔵庫、カセットコンロと完備されており持ってきて使った道具は寝袋と焚き火セットでした☺️
これで冬季割引もありお安くお泊まりすることが出来まして今度は連泊でリピートしたいなと思ってます。
因みに少しはなれた所にありますが温泉もありそこで食事も出来ます。

貞子とはこのようにスマホの画面を通して出逢えます。
このダムのところは記念撮影向けのサービスなのか映像が乱れませんが、他では
こんな感じになり

現れます。
(ただし設定により映像の乱れを回避することも出来るようです)
いろんなスポットで貞子に出逢えるので是非訪れてみてください。



バンガローから見た下北山村のダム湖はこんな感じ

バンガロー横では夜は焚き火して楽しみました。


翌日の帰り、お昼ごはんは尾鷲のおととで海鮮丼を美味しく頂きました。

3月末までまだ少しあるので是非楽しんできて下さい😁


でわ😁