一昨日六行会ホールにて


『リボンの騎士 鷲尾高校演劇部奮闘記』


全ステージ終演しました。

とにかく毎日


終演後


まっすん、衣装さん、メイクさんと


劇場近くの博多のお店で


豆乳明太もつ鍋(笑)









しめの段階まで飽きさせないよく出来た鍋です。(笑)


この鍋に元気もらっていました。


お店で観劇いただいたお客様とお隣同志になり、


色々感想を聞かせていただいたり


またまた偶然いらっしゃった出演者のご家族の方ともお話出来たりと


なんだか普段のまっすんと私ではなく


いつも以上に作品の事気にかけておりました。






ほんとに短い稽古期間の中で


若い出演者達と必死に戦ってきました。


台本の改訂にも一苦労しました。


稽古から劇場入ってゲネプロ、初日を経て千秋楽まで、日に日に上がった上がった。


千秋楽では、作品が見違えていました。


打ち上げはおじさん中心のほぼ反省会。


もっとこうすれば、ああすればと


佐伯、増田、演出宇治川、スタッフ等と朝まで話しをしていました。


長年宇治川と佐伯とで頑張ってきたスタソン。


同世代の宇治川の熱ある演出、骨太の作品が楽しみで私は『贋作水滸伝』から『やわらかい服を着て』

『エデンズロック』と出演をしてきました。

今回は未来ある若い女子達が中心の作品。


オファーを受け、作品が発表された時、うちらじゃバランスが悪くなるんじゃないかーとも話しをしました。


でもね、参加してみたらほんとにほんとに私達も楽しかった。


みんな頑張ってた。


主演の裕乃も優衣もサファイアのサリオも責任感強くて頼もしく作品を引っ張ってくれた。


だから、ちょこっと年長組は手を添えたぐらい。


回を重ねるごとに凄い成長でした。


後半私は裕乃へのアフタートークショーの無茶ブリするのが楽しかった。


いい表情するんだ、またこれが。(笑)


温かいお客様に見守られいい千秋楽でした。


ロビーでの打ち上げは卒業式みたいでした。


御観劇された皆様ありがとうございました。







主人公が脚色した体に変更してもらいましたが。


私、フランツ王子最年長記録でしょ!(笑)





次の舞台は


ミュージカル『Nicky』


主演です。


応援宜しくお願い致します。







チケットの予約は


am726ash@hotmail.com

私が責任持って返信致します。


水谷あつし