4歳4ヶ月の娘は口が達者です。
たまに大人のような言葉で話しかけられ
はっとすることがあります。
夕食後、私が両手いっぱいに食器を持って
台所に運んでいる時、うっかりお皿を1枚
落としてしまいました。
割れなかったのですが、大きな音がしました。
すると娘は
「大丈夫?ケガはない?」
と聞いてくれました。
これ、私がいつも娘にかけている言葉だな
と思いました。
ちゃんと使い所合ってる
どうもありがとう
その後夫に
「いつも言ってるじゃん、一度にいっぱい
運ぼうとするからいけないんだよ。
何度言っても直らないんだから。」
と諭されていると(じゃあ手伝ってくれ)
娘が
「2つずつ運べばいいんじゃない?」
と言ってくれました。
おっしゃる通り!!
右手と左手に1つずつ食器を持って
2つずつ運べば落とさないよね。
優しく、具体的な対処法を考えて
提案してくれる娘が、なんだか
とても頼もしかったです。
〜メルカリ・ポイ活に興味のある方へ〜
招待コードを利用して少しでもお得にとうぞ

今なら1000円分お得にお買い物できる!
招待コード【HEZANA】
9/30(火)23:59:59まで

5,000スコアもらえる
招待コード【BK3LLV】
(残り36枠)
チェックインをストックできるようになって、ますます便利に!