3歳3ヶ月の娘は、ある朝突然

「口が痛いから食べられない」

と言って朝食を拒否しました。

 

「どこが痛いの?見せて」

と言うと、

「べろ〜」

と言ってペロンと舌を出しました。

 

舌先に口内炎ができていました。

 

どこが痛いのかをしっかり言葉で

教えてくれます。

 

私もよくうっかり噛んで口内炎に

なったりするから気持ち分かる〜悲しい

 

 

保育園の先生から

「元気に遊びますが、食事の時だけしょんぼりです」

と園での様子を教えていただき、

小児科の受診をすすめられました。

 

小児科に連れて行ったところ

舌先なので塗り薬を処方してもらえました。

 

「綿棒か何かで塗った方がいいですか?」

と確認すると

「指でいいよ〜」

とのことでした。

 

指で舌触るとかドキドキなんですけど…

手をしっかり清潔にして塗らねば…

 

と衛生面を気にする私とは反対に、

「痛い〜」

と言いながら、汚い手で舌を触る娘。

 

触ったらますます治りが遅くなるから

やめて〜泣き笑い

 

固形物は痛がるので、

栄養補給はもっぱらゼリー飲料。

大正製薬 リポビタンキッズゼリー 125g×30本入| 送料無料 ゼリー飲料 子ども ぶどう ブドウ

 

おやつは大好きなプリン。

基本的にはスーパーで売っている3個入りの

お安いプリンなのですが、

【食べるヤクルト】カップdeヤクルト

【カップ de ヤクルト X10個 】食べるヤクルト カップでヤクルト カップdeヤクルト 10個パック 冷蔵便 クール便 発送

は特にお気に入りでした。

 

唯一パクパク食べてくれる食事はたまご豆腐。

成城石井 一番だしをとった玉子とうふ 80g×2・タレ8g×2 | D+2

(写真はイメージです)

 

 

処方された塗り薬は、本来

食後に塗るものなのですが、

娘は食事中に

「い〜た〜い〜、薬ぬって〜」

と言い、仕方がなく薬を塗ると

「わーい、痛くなくなった〜」

と言って笑顔で食事を再開します。

そしてしばらくするとまた痛がります。

 

塗ってすぐ効くはずもなく…

気分の問題な気がします。

 

早く治って欲しいものです。