娘が3歳1ヶ月になりました。
お姫様、プリンセス、
ドレス(ワンピースのこと)、スカート
といった、女の子が好むものを
しっかり好きになっています
保育園にはワンピースやスカートを
履いていけないのですが、毎朝私が
準備したズボンとTシャツを見て
「これは嫌。こっちが着たいの。」
「ドレス着るの。」
と、大騒ぎ
しばらく駄々をこねると落ち着いて
「ごめんなさい。」
と言って着替えてくれるのですが、
毎朝このやり取りに時間を取られます。
休みの日にワンピースを着せると
「わぁ、素敵〜」
と言って、うっとり笑顔で回転します
スカートがふわっとなるのが
お気に入りの様子
すっかりお姫様気分です
髪の毛を結びたいのに、走り回ったり
ゴロゴロ寝転がったりして、なかなか
座ってくれない時は
「お姫様、こちらにお座りください」
と言って、椅子に案内すると
すんなり座ってくれます
3歳0ヶ月までの記録はこちら
3歳1ヶ月の娘と私、それぞれのブームについてメモしておきます
娘のブーム 
鬼、オバケ
… 節分は何ヶ月前でしたっけ?「鬼さん見る〜」という要求が止まらない。鬼やオバケが出てくる動画が好き。このブームはいつまで続くのだろう…
ダンゴムシ、アリ
… 保育園の帰り道にダンゴムシやアリを見つけると、つまんで手に乗せて観察する。
ブロック
… 「ママ〜、一緒にブロックであそぼ」とよく誘ってくれる。アンパンマンのブロック3種と小さい人形を組み合わせて、ブロック遊びとお人形遊びを楽しんでいる。
水たまり
… 長靴を履くと無敵になり、水たまりに自ら入っていく。ジャブジャブ楽しんでいるが、長靴の中も靴下もズボンもずぶ濡れになるのでやめてほしい。
私のブーム 
子育て記録ノート
… 2冊のベビーダイアリーを経て、今は無印良品の真っ白なB5ノートに成長記録をつけてる。Googleフォトのコラージュ機能で6分割した写真をしまうまプリントで印刷し、切り貼りして楽しんでいる。
3年日記
… 3年目。去年の父の日のプレゼントは◯◯にしたんだったなぁと思い出すことができる。
ベランダ菜園
… 念願のナスを育てている。花が咲くと細い筆で受粉させているが、知らないうちにポロッと花が落ちていることも。1つ目の実がすくすくと成長中。
耳だけ学習
… 夕食後、食器を洗いながらスマホで学習動画を流し、イヤホンで聞いている。すごく充実した時間を過ごせている気分になる。
図書館
… 2週間に1回図書館に通い、自分用に自己啓発本、娘用に図鑑を借りている。