気になる発言の前に、

まずは最近のお風呂ルーティンを…

 

2歳6ヶ月の娘は、少し前から

お風呂マットに自分で寝転び、

起き上がれるようになっています。

 

娘が沐浴を卒業してからこれまで

必需品となっていたお風呂マット。

 

最近は、

「ゴロンするの嫌なの」

とお風呂マットに寝転がることを拒否し

 

「○○ちゃん、がんばるもん」

と言って、半泣きになりながら

洗面器ですくった湯船のお湯を

頭からかぶって髪を洗います。

 

その際、お守りのように

ガーゼを顔に当てています。

 

がんばった後は、笑顔で

「大きい あわわ くーださい」

と言って、ボディタオルで泡立てた

泡を要求します。

 

両手いっぱいの泡を渡すと、

「わぁ、すごーい、おっきーい。

 どうもありがとう。」

と大喜びで受け取り、娘自身の体や

私のほっぺたにつけて楽しみ、

その隙に娘の顔や体を洗います。

 

 

その後、湯船に一緒に浸かるのですが…

突然娘が、

「う○こ出た」うんち

と言い出しました。

 

「えっはてなマークびっくりマーク

と声が出て、反射的に

立ち上がってしまった私滝汗

 

プカプカ浮いてくるものを

探しましたが見当たらず…

 

「ほんとに出たの?」

と確認するも、

 

「今、う○こ出た」

と言って、娘は浴槽の底に

おしりを付けたまま動きません。

 

おしりと浴槽の間にブツがあるのか

確認するため、娘を立たせたい私。

 

「タッチして、タッチ〜」

と言うと、

「タッチー」パー

と笑顔で、ハイタッチしてくれました。

 

そうだね、それもタッチだ。

私は今、立ってほしいんだよ笑い泣き

 

なかなか動こうとしない娘に

「カエルさんやって」

とお願いすると、すんなり

おしりを上げ、

「ピョンピョーン」カエル

とカエルになりきってくれました。

 

出ていませんでした!

 

ヒヤヒヤさせてくれるぜアセアセ