1歳6ヶ月の娘は、
「みんなー」
と、呼びかけることがあります。
夫と私を同時に呼びたい時なのでしょうか
使いどころは定かではありませんが…
アイドルみたい(笑)
そんな我が家は現在
家族全員体調不良です
娘が保育園でもらってきた何かを
私がもらい、元気になったと思ったら、
また娘が保育園でもらってきた何かを
今度は夫がもらい、その症状が長い長い…
そして夫がこじらせた何かを
私がもらった疑惑
…と思い、再度診察を受けたところ、
そもそも治っていなかったようです。
私が1番長ーーーーーーーーーーい
娘はあっという間に元気になるのに
移される親は年のせいか治りが遅い…
以前、5歳児ママのお友達から、
「子ども自身の風邪は
あっという間に治って、
親にうつってめっちゃしんどい~
ってなるのもあるあるかも」
と教えてもらったことがあります。
あるあるなのね~
ぐったりしている姿は見たくないけれど
鼻水垂らしていても
咳が出ても
少々熱があっても
元気に動き回り
驚くほどの食欲でよく食べ
しゃべったり歌ったり踊ったりしている娘…
保育園に行けなくても
家で大暴れしているので、
疲れないか・悪化しないか
いつも心配になります。
もっとゆっくり過ごそうよ
そして、その元気な遊びに付き合わされ
親はクタクタです(笑)
早くみんな元気になーれ