生後9ヶ月の赤ちゃんは、
とにかく蹴りが強いです。
裸足でいると、ベビーサークルを
ガンガン激しく蹴って痛そうなので
防寒というより足のケガ防止のために
靴下を履かせています。
が、すぐに脱ぎます(笑)。
バウンサーに座って、激しく揺らし
足から直接靴下を飛ばしたり、
手で靴下を脱いで、
ニギニギ遊んだり
カミカミ噛んだり
遠くへ投げたり
そっとポイしたり…。
ベビーサークル内だけでなく、
台所横に設置したバウンサーや
抱っこして移動中や
こたつで抱っこ中にも脱ぐので、
私は一日中、赤ちゃんの靴下を
探して、拾って、履かせて…
を繰り返している気がします(笑)。
靴下がスリーパーのマジックテープに
貼り付いていることに気付かず、
スリーパーを着せた赤ちゃんを
抱っこしたまま探し回ったことも(笑)
靴下を脱いで足の指をしゃぶっている
姿も、かわいいです
その体のやわらかさ、うらやましい
かわいい靴下
お忙しいトロ子のmy Pick