妊娠前はこんなことなかったのですが、妊娠後、いつからか、朝目が覚めると、くしゃみが出て鼻水がダラダラ流れるようになりました。
でも、必ず午前中に治るのです。お昼前から夜にかけては、何事もなかったかのように元気です
花粉症かな?とも思いました。
でも、妊娠前にアレルギー検査をした結果、スギ花粉にもヒノキ花粉にもハウスダストにも特に反応はありませんでした。
唯一特記するならば、ヨモギ花粉に反応していました。
この結果を知り、「ヨモギって葉っぱのイメージしかなかったけど、花も咲くんだ」と驚き、野原を散策して見つけました
うーん、ちょっと気持ち悪い(笑)
調べてみたところ、ヨモギの花粉は8~10月頃に飛んでいるようです。
でも、私の鼻水は今朝も出ました。
健診の時に先生に話してみて、一度漢方を処方されたこともあったのですが、飲んでも特に変化はなく…
最近では健診で
先生「体調、お変わりありませんか?」
私「朝、鼻水が出るくらいです」
先生「あははー。では横になってくださいね」
といった感じです(笑)。
気にしなくて良さそうなので、特に気にしていませんが、出産後治るといいなぁ。