私が出産予定の産婦人科では、妊娠中に同じビル内にある店舗でフットマッサージを無料でお試しできる制度があります。

お腹が大きくなって、靴下を履くのも、足の爪を切るのも難しくなり、自分の足になんてかまっていられない状態だったので、このありがたい制度を利用させてもらうことにしました。

 

乙女のトキメキ初めてのフットマッサージ乙女のトキメキ

冷え性で冷たい足先から膝までしっかり温めてほぐしていただきました。感激です照れ

 

その際言われたのが

「足、むくんでますね。」

 

驚きました、全く自覚症状がなかったので。

「え、そうなんですか?!」

と答えてしまいました。

 

産婦人科で定期的に行われる助産師さんとの面談の際、「足はむくんでいませんか?」と、口頭で聞かれていましたが、毎回「はい、大丈夫です。なんともないです。」と答えていました。

私、どうやらずっと「むくんでいない」と嘘をついてしまっていたようです。ごめんなさい。

 

足のむくみって何なんでしょうキョロキョロ

調べてみたところ、

立ったままや座ったままの姿勢が長く続く等、何らかの原因によって、皮膚ないし皮膚の下に水分が溜まった状態を言うそうです。

足がだるかったり、パンパンだったり、痛みがあったり、靴下のゴムの跡がなかなか消えなかったり…と、症状は様々なようです。

 

フットマッサージを終えて歩いていると、なんだか足が軽くなった気がしました!

これが正常な状態なのかぁ。

で、いつもの状態がむくんでいたのか(笑)。

 

妊娠が原因でどうこうなったわけではないので、「いつも通りむくんでいます!」が、正しい回答だったのかもしれません。

 

丸ブルーお風呂に浸かる

(のが良いらしいですが、お風呂掃除が難しい)

丸ブルー足を撫でるように行うリンパマッサージ

(は、お腹が邪魔して難しい)

 

ので、

 

丸ブルー適度な運動(ウォーキング)

丸ブルー足先を動かす

といった簡単にできることから始めてみようと思います。