紫外線対策の再確認 1 | 肌荒れ

肌荒れ

保湿不足だと、バリア機能が弱り肌荒れが起きますが、他に2つ以上の原因が重ならないと 表れませんよ。

 

{884C6DC5-DF57-4150-A2C7-3BF088BF44B7}


紫外線は肌老化の大きな原因となります。また、紫外線は肌トラブルの原因ともなります。紫外線の強い季節、ご自身の紫外線対策を振り返ってみませんか?他にも夏に特に気になる肌対策についてお話しします。

 

怖いのは紫外線による光老化

人間の肌は光で老化します(光老化)。光老化は加齢による自然老化より、老けてみえます。チベットなどの高地(紫外線が低地より強いのです)に住む人が実際の年齢よりずっと老けてみえることがあるのは、そのためです。表皮が厚くなり、シミ、ゴワゴワ、深いシワなどが光老化の特徴です。

日本で紫外線の最も強いのは6月ですが、夏の間は絶対に油断できません。顔はもちろん、首、デコルテ、腕、手の甲(年齢が出やすい箇所です)、足の甲などにも忘れずに日焼け止めを塗りましょう。

日傘やつばの広い帽子も紫外線を避けるためには効果的ですが、地面からの反射は防げません。日焼け止めは必要です。

続く😉

 

ご相談、お問い合わせはこちらから